1/5 宙水さん
謹賀新年*゚。+(n´v`n)+。゚* サイトの17年記念日のお祝い&『From now on』へのご感想有難うございます!お年玉だなんて///読んで貰えた私がお年玉を貰った気分ですよ。
椎堂の屁理屈(笑)まさにそうですねwいや、澪の台詞に最初は「なんだよその屁理屈」って入ってたんですよ。でも、澪は言わないかなと思い直して消したのです(苦笑)
ほんと、ただの屁理屈ですよね。タイムズスクエアで椎堂が最後ヨレヨレになる想像も容易かったとの事、それはもう、その通りですね。
澪はクールそうに見えて案外ヤキモチやきな部分がちょいちょいあります。『一人で』と言ったのは多分全く深い意味はなかったと思います^^;それに、本人は一人でも全然大丈夫!と思っているのでね……、端から見たら心配しかないのですがw
「いっぱい食べて大きくなってね」は結構皆さんひっかかる(悪い意味ではなく、きになった台詞の一つになるという意味)台詞になるみたいですねww
澪が元気になっていく姿を心から喜んでいるので、普通の相手には言わないこんな台詞が出たのでしょう。椎堂らしい温かな愛情を感じたと仰って貰えて嬉しいです♪
静かな二人きりの年越し、幸せになったとのお言葉を頂き、書いた甲斐がありました。
こちらこそ、今年もまた遊びにきて頂けるなんて光栄です。どうぞ宜しくお願いいたします。『これからも追いかけます。』←読むスピードにすぐ追い越されてしまうことのないよう頑張って更新しますねw
今年も仲良くさせて下さいませ♪ 拍手有難うございました!

1/4 NAOさん
こんばんは^^あけおめです!!こちらこそ今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
そして、サイトの17周年をお祝いに駆けつけて下さって有難うございます(喜)ホント長いですよねw生まれた赤ちゃんが17歳にw10年、20年、10年はいけそうですが、20はどうなんでしょうか!?文字サイズを二倍にして頑張るしかないですね(P∀`q*)様々な場所での仲間&友人、もちろん!末永く仲良くさせて下さいませ。
ブログもお読み下さったようで。「受け身」について。もうね、書いて下さった事が全て同意で首が疲れました(笑)どこか他のSNSで繋がっていない限りは追いかける手段もないですしね……。サイトは一本の木だという表現、そしてそのピッタリさに「うんうん」と思いました。水やり(サイト内の手入れや更新)しないと枯れますしね;仰るように、切り倒して閉鎖するのは簡単な事かも知れませんが、苗木から育てた木を最後まで見届けたいという気持ち、私も同じです。見たことも無い渡り鳥の大群が押し寄せる←こんな事があったら喜びで死ぬかも知れません。(あれ?その大群って攻撃してくる鳥じゃないですよね?攻撃タイプなら別の意味で死にますがw)
お互いこれからもちゃんと水やりをして大切に育てましょう!それには仰る通り管理人が元気じゃないとだめですね。そこが一番ネックですが、なんとか頑張りたいと思います。
『ところで、今連載中のお話と表紙絵とクリスマス小話の事を書きに来たつもりだったんですが』←これはまた次回にでもふらりと立ち寄ったついでに聞かせて貰えたら幸いです♪
そして、早速『From now on』を読んで下さって嬉しいです^^書くつもりは無かったのですが、何故か急に思い立って、半日で仕上げました。だから超短いってわけなのですが(笑)LAのカウントダウンはどんなのなんでしょうね?小説内ではテレビでやってるNYのタイムズスクエアのお祭りしか書いていないので、実際LAもどこかでイベントやっているのかもしれないですね。椎堂迷子事件、やっぱり!!そうそう、絶対迷子になりますよね!?キスもされちゃいますし///でもNAOさんのもう一つの危険性(ベロチュー)までは頭が回っていませんでした。それ怖いですねー;特に今のご時世を考えるともっと怖い;ヤキモチなんて可愛いレベルじゃ済まされない事態になりそうです(>_<)
やっぱり椎堂をタイムズスクエアに行かせるのは禁止しておきましょうw
椎堂が原因究明にしつこくしていたのは、澪からその言葉を言って欲しかったからなのかもしれないですね。ヤキモチがわかっていたのかはわかりませんがw
折角甘々な大晦日と書いて頂いたのに、「いっぱい食べてね」でぶち壊してすみませんwwここよく考えたら前戯中ですもんね。でも、椎堂にとっては澪が逞しく(体重が戻りつつある)事が本当に一番嬉しくて、素直にそこをわかって欲しかったんだと思います。結果的に台詞選びとしてどうなんだwって感じですがw
澪はNAOさんが仰るように椎堂の発言にはもう免疫があるので、このレベルじゃ動じませんよwサラッとかわして次に進みますwある意味、澪は周囲が天然だらけ(玖珂も)なのでそこの部分は他の彼達よりスルースキル高そうですね♪大好きな人と二人きりでの年越しって幸せですよね。私もほとんど経験無いので(同居だし;去年までは義理実家いかなくちゃだしで;)羨ましい限りです。
NAOさんが最後に書いて下さったように、椎堂達は遠く離れた場所なので、互いがオンリーワン状態である事が顕著に現れていると思います。澪と椎堂の幸せを願ってくれて嬉しいです^^拍手励みになりました!またいつでもあそびにきてくださーい!

2021/1/4 酔芙蓉さん
こんばんは^^謹賀新年!こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。拍手が新年始まり楠原だったのですね。おめでとうございます♪きっといい年になりますね!澪×椎堂の番外編、お気になさらず。お暇な時間がありましたらいつでもどうぞ!拍手有難うございました。

12/26 酔芙蓉さん
こんばんは^^
今月はこれが初めての拍手レスで、もう今年は誰も来てくれないんだなと一人泣いていたのでめちゃ嬉しいです♪クリスマス番外編へ早速のご感想有難うございます。
小説を読む気がわかないとの事、世間の流れ的に今は創作に限らず色々と今までと生活スタイルが変化したりしてますものね。創作に限れば、読みたい物が変化したとの声も聞きます。(コロナ疲れかハピエン以外受け付けなくなった等)
ハンバーガー久し振りに食べたくなりましたか♪こういう鉄板で焼いたような手作りハンバーガーショップの物は本当に美味しいですよね。仰るように、晶達の所はデフォルト(?)で拓也がいるので子供を絡めた話は幾つかありますが、確かに信二達では珍しいかも知れないですね。信二や楠原、そして晶も、子供への対応についてお褒めの言葉頂けて嬉しいです。ホスト対子供もホストのうでが結構試されるのかも知れないですね。
楠原の生い立ちは、最初から決まっていましたが小出しにしていて、いつか書こうと思っていたので今回番外編なのに重要ポイントを出してしまいました。
最後に信二が楠原を誘うところ、いやwまさかw『おんなじ家に帰るのだから、わざわざご休憩に立ち寄る必要はないですよね』←そ、そうですよ!ちゃんとしたホテルを予約して〜というのならアリですが、ラブホは多分ないかと(笑)ラストは勿論あの流れのまま……になだれ込んだでしょうけど(*^^*ゞ
信二曰く国宝級の寝顔だそうなので、会長も是非一度見に来てやって下さい。
それでは拍手有難うございました!
11/30 無記名さん
初めまして、こんばんは♪
twitterで流した呟きを見てサイトまで来て下さったそうで、本当に嬉しいです。『さようなら、初めまして』を読んで下さったのですね。
とっても面白かったとご感想を頂き感激しています。私はシリーズ物か長編メインで書いており、今回の話は新しい試みでもあったので感激と共に、こうして読んで貰えたことに安心しました。竜一のこと、確かにそうですね。仰るように自分が辛くて一杯一杯の時は視野も狭くなりますものね。きっかけがあれば竜一もたくましくなれると感じて貰えて、嬉しいです。是非少しでも成長した姿を最後に残せるといいなと思います。そして、やっぱりオモチャのお医者さんは怪しかったですよね、わかります(笑)そんな怪しい不審な男でも、ビルを駆け上がった功績で許せてしまうと書いてありましたが、それはきっと!心が広いからですよ。今の所怪しさ全開の彼にもそんなお優しい言葉をかけてもらえて作者共々光栄です♪過去の関わり、ネタバレになるので今はお話出来ませんが、二人の行方を今後も見守ってくださると嬉しいです^^
続きを楽しみにしているとのお言葉を励みに、頑張って更新しますね。ご丁寧な感想をそえた拍手、嬉しかったです。是非またいらして下さい。

- Topics Board -