5/1 まきさん
こんばんは^^更新を楽しみにして下さっていて、すぐ読んで貰えるなんて本当に嬉しい限りです。
『さようなら、初めまして』へのご感想有難うございます。ブログの方で展開が遅いと書いたのですが、ゆったりとした展開に素敵とのお言葉を頂きとても安心いたしました。桐野の台詞の部分、そういう小さな部分で笑える瞬間、私達が幸せに気付くという事多いですよね。桐野は年齢のせいもあって、竜一よりは少し人生経験が豊富だからこそ自然に口に出来たのかなと思っています。
カッコつけていない桐野が好きとのお言葉が嬉しくて何度も読んじゃいました♪
気に入って貰えて光栄です。
そして、サイトのお話をほとんど読んで下さったとか!長い物が多いのでお時間かかったのではありませんか!?色々なテイストのお話があるので(書いている人間が同じなので似ている雰囲気はあると思いますが)中でも『戀燈籠』が大好きと仰って貰えるなんて、貴重なお声に感激しております。古い作品なのであまり今はご感想等聞かせて頂ける機会が無いので、ご感想を私も懐かしく思いながら拝読させて頂きました。読みづらい文体にも拘わらず、季節感や温度も感じられる描写だったと読み解いて頂けた事、幸せです。簡単に言ってしまえば死別ENDですが、魂レベルの愛のお話と素敵な例えをして頂きまして♪主人公の名前、初めて言われましたが、確かに私の名前と似ていますね。私は聖樹紫音と書いてミサキシオンと読むので御木鈴音オギスズネとは耳に残るイメージは違いますが、字は似ていますものね。
鈴音のような儚さや繊細なイメージが私にもあればいいのですが^^『音』や自然界の物『樹』等が好きな漢字なのでつい使ってしまったのかも知れません。
なんだかんだお休みしたり再開したりを繰り返していますが、まだこれからも書ける間は創作活動をしていきたいので、良かったらこれからもお付き合い下さいませね。
こちらこそ、古い作品にまでお言葉を貰えて、今日は想い出に浸れる素敵な一日になりました。感謝いたします。まきさんも、このご時世色々と大変な事も多いと思いますが、どうか体には気をつけてお過ごし下さいませ。
『さようなら、初めまして』の続きを待っていて下さるとのお言葉を励みにまた更新していきたいと思います。拍手有難うございました♪
4/28 nonnonさん
こんばんは!Instagramの小話へのご感想を届けて下さり有難うございます。最近は制作過程や小物紹介が多くて、小話系は久々だったのですが、喜んで貰えて私も大喜びです♪
パン屋さんって、私も大好きなんですよ。買い込んでしまいますよね(笑)パンの種類によっては冷凍も可能ですが、やはり買ったまま食べたいのでパン屋に行くと体重が増える気がします^^;ドールで漫画風にするのは限界があるので内容はちょっとした日常程度の物しかできませんが、心が和むプレゼントだったと感じて貰えて幸せです。澪が限定品好きなのは意外でしたか?(笑)澪は基本的に大はしゃぎしたりしないしテンション上がったりがわかりづらい彼ですが、実は心の中では限定品に心躍っていて、それを椎堂はちゃんと知っていて微笑ましく思われている図というのが描きたかったのです(描いたわけじゃありませんが)
二人の着ていた服も気に入って貰えて嬉しいです。洋服のディーラーさんのおかげで、彼達それぞれが実際に着ていそうなコーディネートをするの楽しいですよね。私も二人のファッションは好みです。パン屋内のパンやジャムはそれぞれミニチュアパンの作家さんや、小物の作家さんから買った物で、私が作っているわけではないのです^^お店のレイアウトや売っていない小物、一部の衣装などを作ったりはしますが、基本的にレイアウト専門です。作家様あってのドール遊びなんですよ♪本当は小物も全部自分で作れればいいのですが、そうなると小説を書く時間やサイトに割ける時間がなくなってしまいそうなので(笑)
お身体の方、大変ですね><いつも出来ていたことが出来なかったり、支障があるのは生活していてもストレスになりますよね;どれぐらいの期間で完治する物なのかわかりませんが、治癒力頼みでどうか少しでも早く完治するように願っております。こちらこそ、嬉しいメッセージを貰えて、楽しい一時を過ごさせて頂きました^^またサイトもInstagramのほうも、遊びにいらして下さいませ。お大事にして下さいね。

4/16 NAOさん
こんばんは^^遊びに来て下さって嬉しいです♪
Instagram見て下さって嬉しい、有難うです!パン屋セットは書いてあるとおり澪達が出る小話の予定です。中々撮影する気力がなくて;段々セットに埃が……(苦笑)
小説も読んで下さって有難うございます。色々と桐野の知らなかった事が出て来て驚かれたとのこと、竜一が出てくると確かに空気が和らぎますねw続きを待っているとのお言葉を励みに頑張ります。
そしてブログの件ですが、いやwここでは返信しづらいのですが(笑)概ね全文同意と言っておきますwピンクやら内容の○○らさなどw
読者層の年齢層の違いもありそうですよね。10代〜20代、30代〜40代。50代から〜と細かくアンケートでもしたらまた違ってきそうです。あと、このサイトの小説をずっと読んで下さっている方や、私の周囲(NAOさんも含む♪)は、同じ考えの方が多そうです。そうじゃなきゃ、趣向違いで遊びに来てくれませんもんね^^;書くのは自由なので、やはり自分の好きな物を好きに書くのがプロではない一次創作のいい所なのかも知れないですね。お互い、これからも思う物を書いて行けたらと思います♪
拍手コメント有難うございました!
4/11 無記名さん
こんばんは^^初めまして。
『さようなら、初めまして』の更新をずっと待っていたと仰って貰えてとても嬉しいです。連載中にも拘わらず、間隔が空いてしまったこと、申し訳ありません。SNS等での交流が苦手なので、こうしてサイトへ一言下さるととっても励みになります^^桐野の過去に何があったのか気になるとの事、確かにかなり思わせぶりなシーンになってしまって(苦笑)少しずつ明かされていきますのでご一緒して頂けたら幸いです。
そして、竜一のことですが、仰るように登場時より随分明るくなりましたよね。やはり人間は一緒に居る人間に少なからず影響を受ける物だと思うので、桐野と出会った事で変化があったのかもしれないですね。
次の更新を心待ちにして下さるというお言葉を励みに、更新頑張らせて頂きます。
サイトへきてくださっただけでなく、こうしてお声がけまでして下さり感謝です。いつでもお待ちしております。
拍手有難うございました。
4/9 nonnonさん
こんばんは^^いらっしゃいませ。
暫くお休みしていたのに、更新に気付いて読んで下さって、私の方こそ、とても嬉しい気持ちです。
まだまだ厳しい展開がありそう←そうですね。中盤といった所なので、もう少し謎あかしや色々な困難があると思います^^;ですが、nonnonさんが恋の成就を楽しみにしていると仰って下さったので頑張って書き上げます。
ブログへ書いた件ですが、共感頂けて光栄です。BL小説のハピエンは色々な物があっていいと思うというご意見、そうですよね。nonnonさんがお書きになられているBL自体の未来の先細り、私も常々感じております。
右にならえでそんなみんなが過激エロ特化やストレスフリーのハッピーだけ小説になったら、飽きも早いと思いますし、BL業界も自分で首を絞める結果になるのではと思いますね。
体調へのご心配有難うございます。年齢的にも、スッキリ完治とは無縁そうなので良かったり悪かったりで宥めつつ創作を楽しんでいくようにしています。元気なときは本当に元気なのですが(笑)
nonnonさんの方こそ、肘関節の骨折なんてもの凄く大変な事で驚きましたよ>< 現在は退院しリハビリ中とのことですが、人間は指一本でも怪我をすると不自由な思いをするのに、さぞ生活がしづらいだろうとお察しします。
そんな中、私のInstagramや、小説で気分が浮上できるのであれば、それほど嬉しい事はありません。澪と椎堂のお話も再読して下さっているのですね。『さようなら、初めまして』の更新もこんなに楽しみにして貰えてとても励みになります。紆余曲折を得たストーリーがお好きとの事、nonnonさんの中に少しでも印象が残るような小説のラストになればいいなと願っております♪
お身体、無理をせず、また今後は怪我などされぬよう気をつけてお過ごし下さいね><早く良くなりますように、ご自愛下さいませ。
またお会い出来るのを楽しみにしております。拍手有難うございました。

- Topics Board -