拍手お返事『4/24〜4/27』
>4/24 無記名さん(ブログ拍手より)

こんばんは^^いらっしゃいませ〜
ブログ記事へのお話有難うございます。無記名さんも小説をお書きになられていらっしゃるのですね?チャラいキャラが登場する文章って本当大変ですよね。無記名さんはwordを使っていらっしゃるそうですが、私はwordは経験が無く……、しかし、やはり同じようにビシビシ指摘が来るとのことで、どれを使っても同じ運命なのだなと思いました。
でも「コーヒー」は何故赤線が!?「珈琲」って記載しないと指摘されるとしたら、随分と硬い文章を勧めてくるのですね(笑)本当に謎です。
連載の方も気にかけて下さりお言葉感謝致します。動き出したら停車&途中下車できない連載列車←素晴らしく的確な表現に頷きまくりました。今はまだ序盤で加速していますが、多分燃料がそのうち枯渇するので……(笑)
途中下車や停車にはならないよう頑張りますが、途中の駅で駅弁を買うぐらいのお時間を頂けると嬉しいです。その間にどうにか補充して続けたいと思います。
はい^^いつでも読みにいらして下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました。またお会い出来るのを楽しみにしております。




>4/24 みゃさん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
またお話しさせて貰えて嬉しいです〜。細々と更新していたのですが、色々と喜んで頂けて私も凄く嬉しく思います。Before Christmas掲載時はまだサイトを知らなかったとの事、Christmasに毎年2日間だけ限定で番外編を公開しているのですよ。こうして、季節外れの時期に再掲載はするのですが(笑)みゃさんは、澪と晶がお好きだとうかがっていたので、喜んで頂けて良かったです。
そして、イラストへのご感想も有難うございます(T_T)楠原のルックスお好きですか!?新しい彼を気に入って貰えると安心致します!信二もいい男になってきたとのご感想に舞い上がりました。
やはり主役ですから、多少は(?)いい男度が増して貰わないといけないですよね。近所のおばちゃんなんてとんでもない、優しいお姉様として今後も二人を見守ってやって下さいませ。
拍手内の入れ替えも楽しんで頂けたようで///以前ALLキャラのお話が〜という話題が出ていたので、最後の御礼ページを作成しつつその事を思い出したりしていました。そんなに喜んで貰えると制作した甲斐があります!
そうそう、やはりあのメンバー全員をまとめられるのは晶ですよね。玖珂でもいいかなと思ったのですが、そこはノリも大切なのでテンション高めの晶に司会をして貰いました。オレinめがね は完全なるコメディですが、みゃさんに可愛いと思って貰えたのなら幸いです。益々晶が好きになったと仰って下さり、私もそのお言葉でニヤニヤしてしまいました。
06の本編の方も楽しみにして下さって有難うございます♪ まだ何も始まっていない感じの内容ですが、少しずつ踏み込んでいくのでお時間有るときにでも「続きどうなった?」と寄って行って頂けたらと思っています。早速今夜続きを更新しましたので良かったら^^
最後にお書きになられている語彙の件ですが、全くそんな事を感じた事ありません。初めてコメント下さった時から、全てただただ嬉しいお言葉ばかりですよ。執筆の上でとても励みにさせて頂いており感謝感謝なのです♪
また気が向いたらお話しさせて下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました!!これからもどうぞ宜しくお願いします。




>4/25 NAOさん

こんばんは!いらっしゃいませ。
イラストへのご感想めっちゃ嬉しいですー!イラスト更新をすると〜うんぬん。の謎は未だに解明できていないのですが、NAOさんが50人分くらいの大声で叫んで下さったので、もう十分満たされております(笑)
構図を褒めて貰ったのって、もしかして初めてかも知れません。何せ滅多にイラストを描かないので、あまり動きのあるシーンを描くこともなく……。いや、描けないだけなんですけどね^^;映画のポスターみたいという最上級の嬉しい褒め言葉を貰って喜んでおります。あんな主役を横取りしそうなドヤってる晶もかっこいいと言って貰えてwNAOさんが仰っているタイトルってダブルマスカレードの事ですよね?キケンな香り!いいですね!そういう雰囲気を醸し出したいですが(小説)果たして私が書いて「キケンな香り」が表現できるのかが疑問です。この絵はどこの表紙にもならないですよ〜wあ、サイトの06の表紙という事なら、その通りですが。ポストカードにはならないので、ご希望があれば今度何か送る際に印刷して送りますね(手製w)
いつのまにか完成していて、まだ慣れないイラストとの事ですが、見て下さる方に途中のグダグダな雰囲気や私の弱音を知って欲しくないので、突然出来上がっているくらいで丁度いいのかなって思っていたりします。
NAOさんには、楠原の髪色相談でグダグダな様子を見せてしまいましたがwあの時はアドバイス感謝致します。
先日の攻め度評価面白かったですね。意外な所で信二が低くて楠原が高く、「差!!!大丈夫!?」とか思いましたが、信二が今後NAOさんの評価で数値が上がることを願っています。そして晶と佐伯の差が僅か「3」だった事。凄くないですか?リバですよね、もうこれwこういう自分じゃ分からない第三者の目でのお話、楽しいしいつも有難いと思っています♪
次回は受け評価しますか?(笑)ジャンと椎堂に期待w
心がLA←ほんとですね。全く違ったお話になっているので切り替えが難しいとは思いますが、また06の方も楽しんで貰えたら幸いです。Skypeでの会話か拍手、最後に添えられたその言葉、笑いました。
お互い、そこはどっちかにしないといけないんでしょうけど、難しいです(特に私w)
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね♪





他、拍手を押して下さった皆様にも感謝^^
有難うございました!


拍手お返事『4/21』
>4/21 無記名さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
遊びに来て下さってとても嬉しいです!小説を読んでいつも元気を貰っているとのお言葉に、私もいっぱい元気を頂きました♪新連載の方も、楽しみにして下さって光栄です。
本日から連載を開始しましたので、またお時間有りましたら新しい物語にもお付き合い下さいませ。お声を掛けて下さり感謝します!
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。



>4/21 ゆっきょんさん

こんばんは!いらっしゃいませ♪
おぉ、PV観て下さったのですね。急に思い立って制作してみたのでサイトにも掲載してみました。
カッコいいとお褒め頂けて凄く嬉しいです^^
素人の作った動画なので粗も多いかと思うのですが、全部素敵と仰って頂けて安心致しました。何度も見て下さったそうで本当に有難うございます。
そして、文字を読むのが追いつかないスピードの件ですが、これ、全部私のせいなのです;ゆっきょんさんだけでなく、他にも同じ意見を沢山頂いてしまいまして(汗)早いですよね;実は私も追えていなかったり……。修正は簡単なのですが、一度アップしたものを差し替えできない(youtube)仕様らしいのです……。なので、また次回制作の際にでも、考慮してスピードを変えてみようと思います!動画内の文字は小説からの抜粋なので、ゆっきょんさんのように本編を読んで下さっている方だと、どこらへんかわかるかもしれません^^
澪達の話はひとまず完結していますが、今日からまた新しい話を開始したので、良かったら遊びにいらして下さいね。
それでは、拍手コメ有難うございました。嬉しかったです♪


拍手お返事『4/15〜4/19』
>4/15 酔芙蓉さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
いえいえ、先日はコチラこそ嬉しいご感想を届けて下さり大感謝していた所です。今回は短編の方もお読み頂いたそうで、有難うございます。
ジンクスのシリーズは、もう随分前に書いた物なので、「。」もついておらず、お恥ずかしいのですが、尚×先生のCPを気に入って下さって嬉しいです。
酔芙蓉さんは、年下攻めもいまいちですか><あわわ;毎回とっかかりの要素が重なっておらず申し訳ない;で、でも大好きと仰って頂けて先日の感動再びといった所です(喜)
先生の方は、背も低くて自分でも幼い部分が性格的にあると自覚しているので、余計に年下の恋人に対して大人ぶりたくなってしまいます。尚とは真逆の感じなのでそこを楽しんで貰えたのでしたら嬉しいです。
酔芙蓉さんの仰る通り、確かにワンコ×包容力受や、しっかりもの×ほっておけない儚い受(←抜粋失礼します)が年下攻めには多いのかも知れませんね。短いお話の中で、先生がちゃんと自立した大人である事、そこを汲んで下さり甘い関係を築いている尚との恋模様を楽しんで貰えて安心致しました。私も頼りっぱなしな受けより、甘えん坊だとしてもしっかりと仕事も出来る受けが好きなので、共感頂けると幸いです。
昔の物で失念しかかっていたので、ここに来る前にさらっと自分で見直したのですが、確かに尚は糖度高いですね^^;そして密かにうっすら腹黒要素と言いますか……、そういう感じで、書いていた当時を思い出しました。
お書きになれている予想通り、ジンクスシリーズは、というか、短編は突発的な物ばかりなので更新はほぼないのですが、またいつか書くことがあった際にはお付き合い下さると光栄です。
再びのご感想、昔の作品にもこうして触れて頂き嬉しかったです。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね!




>4/16 多惠子さん

こんばんは、いらっしゃいませ!
初めまして^^聖樹紫音と申します。サイトへ通って下さり小説を読んで頂いていると伝えて頂きとても嬉しく思います。
タイトルの『俺の男に手を出すな』ですが、恐ろしいですか(笑)確かにもの凄く強引な攻めか受けが登場するBL小説内容を想像させてしまいそうですね;私自身シリーズ名をつけた当初、こんなに多種多様のCPをえがいていく予定もなく……。今となってはこのタイトルがもう普通ですが、言われてみると合ってないCPもいますね^^;しかし、3CPとも純愛で素敵だったとのお言葉にホッと致しました。嬉しいです。有難うございます。多惠子さんのお書きになられている持論。私も同意致します。恋愛も仕事も、他のプライベートもどれかを選ぶなんて出来ませんし、そこをバランス良く調整して全てが充実できる生き方が望ましいですよね。リアルでは中々難しいことですが、小説内の彼らも又、色々と悩んで成長しつつその充実感を手にしたくて前に進んでいると思うので、そういう人間的な部分を感じて頂けてとても光栄です。
しかし、私自身はもう本当に普通の起伏のない生活でして……ご想像して頂いたような素敵な生き様とは少し別の場所に居るような気がします。物語の彼らに全てを託しているような状態です。そう思って下さる多惠子さんの方こそ、きっと素敵な人生を謳歌中なのではないでしょうか^^
応援有難うございます。いつでもお待ちしておりますので、またお時間に余裕がございましたら遊びにいらして下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね。




>4/17 ろむさん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
初めまして、聖樹紫音と申します。サイトへ足を運んで下さり、お話を読んで下さったこと、とても嬉しく思います。ろむさんは『俺の言い訳 彼の理由』を気に入って下さったのですね。シリーズには結構派手目(濃い?)の彼達が多いので、渋谷は少し大人しく目立たない存在なのですが、そんな渋谷にお気持ちを寄せて頂き、玖珂との恋模様を見守って下さり本当に嬉しいです。渋谷は訳ありで登場時はやさぐれ気味でしたが、少しずつ変化して前に進んでいく力を得ていく部分、お話の中でも書きたかった部分なので、玖珂との恋が成就した際に感動して貰えて幸いです。渋谷は、ろむさんのお書きになられているとおり、序盤と終盤では印象ががらりと変わると思うので、大人の男の、恋愛に一生懸命な部分のギャップを素敵と表して頂けて嬉しいです。玖珂へのお褒めの言葉も有難うございます♪
ろむさんは黒髪美人がお好きなのですね。一人でもこうして作品の中の彼らを好きになって頂けると作者としましては本当に感激です。
完結はしておりますが、このシリーズは全体的に番外編も多めに更新していますので、これっきり渋谷と玖珂のお話を書かないという事はないです。
またこのCPの番外編を書いた際には、遊びにいらして下されば幸いです。
連載への応援も感謝致します!
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。




>4/17 無記名さん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
シリーズのお話を読んで下さっているそうでとても嬉しく思います。澪と椎堂がお好きとのお言葉有難いです。舞台が離れているので全く別の場所で進んで行っている彼らの物語ですが、シリーズの中でも長いお話ですので、最後までお付き合い頂ければ嬉しいです。澪が手術を受ける前という事で、これからさきのネタバレはしないでおきますが、少しずつ甘いお話にはなっていくと思います。楽しんで頂ければ幸いです。
遊びに来て下さっただけでなく、こうしてお声がけまでして下さり感謝致します。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね。




>4/18 宙水さん(拍手&ブログ拍手)

こんばんは^^いらっしゃいませ〜
両方からのダブルコメント有難うございます〜!
まだ連載を開始していないのに、作者が一人盛り上がってる謎の状態なのですが、そんなブログ記事をポジティブ読み解きして下さって嬉しいです。
何かが始まるエネルギーわかって貰えて幸いです。
そして拍手コメントの方ですが、イラストへのお言葉有難うございます!twitterの方でちょっと誘い受けした感じで申し訳ないのですが、絵を更新した際ってほとんど反応がないので不安だったのです。甘えをお許し下さい^^;でも宙水さんに、お言葉を頂いたので安心して今夜から眠れます(笑)
脇役晶イチオシの宙水さんですが、あのドヤ顔がいいと言って下さるのは多分宙水さんだけかもですよw存在をアピールしすぎな晶をカットした方の信二達のイラストですが、しっくりときたようで良かったですw
信二はサイトきっての若手ですが、楠原(新しい長髪)は晶と同年代です。佐伯と又違ったソフトな眼鏡彼と書いて下さっていますが、その通りなので、絵でも伝わってほっとしています。表面上は穏やかな「僕」呼称の彼ですので。まだ連載も始まっていないので、そのうちまたお話の方も目の調子が良さそうなときに読んでやって下さいませ。
イラストへのお言葉嬉しかったです。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みになりました♪




拍手お返事『4/8〜4/13』
>4/8 ルークさん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
『俺の男に手を出すな05』完結へのお祝い有難うございます。ルークさんの仰る通り、03と比べると穏やかな展開だったかもしれません。恋人同士になってからのお話だからかも知れませんね。勿論、澪の成長も。
お約束の展開、個人的に作者の私がそういう鉄板が大好きでして、つい隙あらばいれてしまうのです(笑)これからも二人は変わらず続いていくとおもいます♪
ラストシーンの指輪のお話ですが、異性ならプロポーズにあたりますものね。06では、『家族』を重点的に描いてきたので、澪が今まで憧れていたその家族、それを椎堂に望んでいるという意味でも指輪を渡す描写をしました。不確かな口約束であっても、互いの心の中にはちゃんと記憶として刻印されたのではないかと思います。
椎堂、そんなに乙女でしたか!?(笑)凄く天然ではあるのですが、やるときはきちんとやるキャラとして描いたつもりなので案外男らしい部分もあるのですよ。基本プライベートなシーンが多めなので、あまり職場描写はでてきませんがw
様々な脇役の中で、ギャレットに注目してくださっていらしたとか。確かに彼は濃いですね^^;拙宅には珍しいとのお言葉、私もそうだなぁと思いました。折角注目して下さったのに、お書きになられている部分の詳細には触れずに終わってしまい申し訳ありません。彼(ギャレット)にまつわるお話を挟み込むにはあまりに長くなりそうだというのと、主役の澪達に直接関係ないのであえて省略させて頂きました。いつか機会があれば、書いてみたい気もしますが、難しそうです;
続編新章へのお言葉も有難うございます♪
ブログも見て下さったのですね!中央が晶で右が信二であっています。私、線画が決定稿ではなくて、着色の際に色々変更してしまうのですが……。今回も多分に漏れずちょっとあの絵とは変わってしまいました。近日中に発表するのでまた遊びに来た際にでも覗いて見て下さいませ。
ルークさんが仰っていた、『背中を追い続けていた先輩に似てきた』というお言葉!意識はしていませんでしたが、言われてみるとなるほどと思いました^^晶は玖珂に、信二は晶に〜って事ですよね?二人とも、いつか追いつけるといいなぁと思いつつも、追われる彼も又前を行くので追い越すのは難しそうですね(笑)
運営へのお気遣いも嬉しかったです。更新頑張りますね。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きます。




>4/8 酔芙蓉さん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
こちらでは、初めまして。twitterでの小説への呟きを拝見し、喜んでいたのですが、こうして素敵なご感想まで残して頂けて、もうもう……本当に有難うございます><
攻め×攻めは、あまりピンとこなかったと呟かれていらしたので心配しておりました……。やはり序盤は中々入り込めなかったとのお言葉、それでも続きを読んで下さった事に感謝致します。そして、沼にはまってしまいましたか!?時間を忘れて読み耽って貰えるほど気に入って頂けて感激です。
(二時までの読書後のお仕事、お疲れ様でした(ノ∀'*)
01〜05まで一気に読んで下さったそうで、大変だったかと思います;
書いている私はかなり長い時間を掛けて執筆しているのでわからないのですが、読んで下さって長編でも中だるみがなかったとお褒めの言葉に舞い上がってしまいます。ボーイズラブ小説と銘打ってはいる物の(他の呼称が思い当たらないので)恋愛だけではなく、愛する人と出会い結ばれていく過程で人間としての生き様や成長もえがける群像劇を……と常々思っています。仕事も恋愛も一人で居るときの時間も全部。全てを手に入れたい大人の男達の恋模様を描くシリーズです。なので、そこを汲み取って頂き、全員の成長が見られたと仰って貰えて本当に嬉しい思いです。表の顔と裏の顔、そういうの萌えますよね♪
佐伯達が同棲するのではと予想を立てて下さっていたようですが、遠距離になってしまいまして(笑)佐伯スパダリでしたか!?実はスパダリ大好きなんですよ。もう気付かれていらっしゃるとは思いますが……^^;
佐伯が苦手なこと(拓也のお話です)は、晶が補いますから。佐伯達に限らず、それぞれが互いの足りない部分を足していける関係で居て欲しいなぁと思っています。
澪と椎堂のお話は、佐伯達と比べてシリアス度高めですが、澪の闘病を見守り、最後まで読んで、愛しいと感じて下さった事に感謝しか有りません。つい最近05が完結したので、ラストは特に甘さがボリュームアップした形でしたのでそう感じるのかも知れませんね。それともCPのせいでしょうか(笑)
酔芙蓉さんは、玖珂CPが一番お好きなのでしょうか^^シリーズ本編でも、あちこちで出没してはオーナーだったり兄だったり先輩だったりと、活躍しているので仰る通り一番多様な顔を見せている彼かも知れないです。スピンオフの渋谷相手の時のみ、立場を忘れて接することが出来るのでその分、ちょっぴり甘えたり我を出したりしてるのでしょう。エロさ全開←(笑)ほんとその通りで///酔芙蓉さんの性癖に少しでも重なる部分があってとても嬉しいです。
医療シーンが読み応えがあったとのお言葉も、そう思って貰えて光栄でした。新章の方も、また読みにいらして下さるのですね♪
そのお言葉に俄然パワーを頂いちゃいました。信二が主役なのはお初なのでどうなるか私も不安がありますが、最後までお付き合い下されば幸いです。
CPのゲスト参加、楽しそうですね♪また気が向きましたら、色々お話させて下さいませ。楽しみにしております。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね。




>4/10 カノンさん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
初めまして。辺境の拙宅へ足を運んで下さってとても嬉しく思います。
シリーズの方、05までお読み頂いたそうで、長かったのでお疲れになったのではないでしょうか><
みんな大好きとの嬉しいお言葉に大喜び中です。お話に出てくる彼らを気に入って頂ける事は作者としては、これほど嬉しい事はありませんので。
LISKDRUG行ってみたいですか?(笑)カノンさんは中でも信二推しさんなのですね!丁度というか、何というか……。次の章から信二が主役の06が開始するので良かったら続きも読みにいらして下さると嬉しいです。
信二、確かに晶への想いが通じることがなかったのですものね。
信二はサイトきっての若手(笑)なので、はりきって頑張って貰おうと思います。いいお兄ちゃんキャラって確かに属性ありますね。
04だったかな……。晶の看病する際に兄弟が多いという台詞があったんですよね。覚えていて下さって嬉しいです♪また違った一面をお見せできたらと思います^^
それでは、拍手コメ有難うございました!新しい章への励みにさせて頂きますね!




その他、拍手を押して下さった皆様にも感謝を。
また是非遊びにいらして下さいませ。

拍手お返事『3/30〜4/2』
>3/30 tommyさん(ブログ拍手より)

こんばんは^^いらっしゃいませ。
『俺の男に手を出すな05』最後まで読んで下さって有難うございます!完結までお待ち頂き、一気に読んで下さっているという方が数人いらっしゃるのですが、tommyさんもそのような形を取られているのですね。再びのお声がけ感謝致します!一話から最終回まで一年近くかかってしまったにも関わらず、ずっと待っていて下さり、こうして読後お声がけまで頂けるなんて光栄至極です!読み応えがあったとのこと、長かったのでお疲れになりませんでしたか?(少し心配(笑))でも、とても嬉しいです。
澪と椎堂は、佐伯と晶のCPと比べて仰る通り繊細な部分が多く、心理描写を細かくしてやっと伝わると言った感じかと思っています。そんな二人を見守って下さり、時には涙を浮かべてつつ最後まで読んで下さったそうでとても有難いです。
高木のこと、そんなに気に入ってくださるなんて///有難うございます^^脇役でビジュアルもない彼ですが、tommyさんの中では素敵なイメージが思い浮かんでいるそうなので、私も機会があったら是非拝見したいものです♪
高木は医者としてだけでなく、人生の先輩としても、澪を導いてくれると思うのでtommyさんと同じく、私も安心しております。玖珂兄的目線との事、tommyさんに、椎堂に、兄にと澪は皆に心配して貰えて幸せ者ですね。
このシリーズを大好きなので一生続いて欲しいとのメッセージ、心強い応援で、そのお言葉大変心に沁みます。毎回完結まで待っていて下さるのですか!?それは頑張ってガンガンシリーズをあげないと!と調子に乗るくらいに大喜び中です♪
佐伯と晶は元気ですよ〜^^丁度(?)このメッセージを頂いた直後に次の連載の発表をしたのですが、そちらで今度は晶達が登場する予定です。楽しみにして下さったら幸いです。
年単位で通って下さり応援して貰っていると思うととても励みになります。
完結へのお祝いも嬉しかったです。こちらこそ読んで下さって感謝です♪またお会い出来るのを楽しみにしております。
それでは、拍手コメ有難うございました!!



>3/31 宙水さん(ブログ拍手より)

こんばんは、いらっしゃいませ^^
おっ!こちらでも足跡を残して下さったのですね。遊んで頂けて嬉しいです〜♪
俺の男に手を出すなシリーズを書き始めた十数年前は、信二が主役とか一切考えていなかったので、自分でもびっくりですよw先日宙水さんもご参加下さった投票で、信二が意外と(←失礼)票を獲得していたので、調子に乗った私です^^;
シリーズとしてずっと彼らを書いていたい気持ちが強くて今はこんな感じですが、いつもどこかで新しい物を書いた方がいいのでは、と常に葛藤があるのも事実です。まだもう少し、自分の書きたいことを書かせて貰うつもりなので、「彼らをいつまでも見ていたい」とのお言葉に優しく背中を押された思いです。もう少しお付き合い下さいね。
各章が長いので、もうほんと暇で仕方ないときにでもまた「5」や「俺の言い訳彼の理由」など読みにいらして下さると嬉しいです。サイトっていつでも読めますから♪いつも気に掛けて下さって光栄です。
それでは、拍手コメ有難うございました!!励みにさせて頂きますね。




>3/31 無記名さん

こんばんは!いらっしゃいませ^^
『俺の男に手を出すな』のシリーズが大好きとのお言葉有難うございます!そうなんです〜、次はまたまた01.02.04の世界へ戻って参ります(笑)イラストの眼鏡の彼にもご反応頂けて嬉しいです。まだ詳細は書けないのですが、本編で登場した際には、名前を覚えてやって下さいませ♪
これからもずっと続いて欲しいというお言葉、大変励みになります。新連載の方、応援頂いていることを心に留めつつ頑張らせて頂きますね。
それでは、拍手コメ有難うございました!!




>3/31 マギーさん(ブログ拍手より)

こんばんは!いらっしゃいませ〜♪
新連載の方、楽しみにして下さって嬉しいです^^確かに04で佐伯と晶のお話はまとまってしまったので、あのまま完結もありえたのかもしれません。今回の新連載は、マギーさんの仰っている『その後のみんなのお話』に近い物語になるので、喜んで貰えたら私もとっても幸せです♪
サイト運営の方へも応援頂き感謝致します。こうしてお声がけ頂けるだけで俄然やる気が増しますので大丈夫です^^
新連載のほう、始まったらどうぞ宜しくお願いします。マギーさんが楽しんで下さると良いなぁと思いつつ頑張ります。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。














- Topics Board -