拍手お返事『8/11〜8/15』
>8/11 みゃさん

こんばんは^^いらっしゃいませ!!
お忙しい中、こんなに沢山のメッセージ(感涙)大変有難く読ませて頂きました。
時間が空いてしまうと、初見時と感想が変わるというお話、それわかります><
私も何度か経験が;次の章で真意が裏返ったりしますものね。
さて16話からですが、佐伯が召喚されたー!と書いてあって、バハムート!?と一瞬思ってしまいましたw大阪から召喚されましたしね。
この章での楠原と晶のやりとりに触れて頂き嬉しいです。みゃさんに、本当に愛されているのですね、晶は(ノ∀'*)
涙しながら二人の会話を読んで下さったそうで、ストレートな物言いと、その言葉に嘘がない事は晶の魅力だとも思っています。一番しちゃいけねぇ事だろ、の所は、みゃさんの仰るように、楠原を大切に思っているから出た言葉ですよね。
我を失った晶(信二の怪我を見たシーンです)は、滅多に小説内ではでてきませんが、生身の感じがして晶らしいと思って頂けて光栄です。優男ではないので、彼の熱さはあぁいう場面では目立ちますね。仰る通り、佐伯が冷静な分余計に(苦笑)
17話ですが、この章に限らず、最初から最後まで手の温もりを描写を繰り返し入れていて、同じ描写でも、話が進むと意味も想いも変わってきたりと……、そういう部分を感じて頂けたらと思いました。流し台のシーンは告白前ですがもう両思いみたいなもんですよね。楠原の方に感情移入して読んで下さっていたとか。信二が晶が好きだったと伝えるのを入れるか迷ったのですが、信二なら隠さないだろうなと思いいれました。告白シーンは台詞ひとつひとつを彼らが口にする声で再生して書いているので、二人の思いが伝わり、共感、そして喜びと感じて貰えてとても嬉しいです。
ほんと、楠原も結構ストレートですよね(笑)睡眠薬以上の効果がある信二と出会えて良かった(*^^*)
以前教えて頂いた曲の件ですが、最後の最後には闇から抜け出したので、そこまでの彼って感じだというお言葉に、うんうんと頷きました♪今も時々聴いていますよ〜!
18話は、急浮上なラブ展開でしたが、そうなんですよ。信二が逆にトラウマに。酷い性格だなんてとんでもない、私もこういう展開が好きで書いているのですし♪
でも実際、楠原の闇落ちを側でみてしまった信二の記憶にはそれが残り続けると思うんですよ。楠原が儚いイメージだというのを抜いても、人間、愛する人を失う恐怖は誰しもあると思うので。その後の、信二と晶のシーンでは、晶可愛かったですか///フと忘れてしまいますが、【受け】なんですよね;なので、そういう面では恥ずかしがり屋な部分もあるし、後輩の前ではかっこつけたいのかも知れません(それを傍目から見てると可愛いのかもですがw)楠原と晶の最後のシーンは、オーナーとしての晶ですね。二回目の『晶大好きです』頂きました(笑)
最終回での冒頭の接客シーンですが、みゃさんは信二をご指名ですか。晶が選択肢になかったですしね^^;ネクタイのシーンでは晶が好きなのを再確認してくださったそうで。あれっ、これが三回目ですね!?
最後の晶の台詞は、信二の気持ちには最終的には気付いていたと思います。04ではまだ気付いていませんでしたが、それからも長い時間一緒にいるのでね。でも、受け入れられないからには気を持たせぬよう気付かないふりをしたまま接していたと思います。愛ではなく、大切な後輩として見守って行きたいと思っているでしょうし。
楠原の自宅へ行ってからのシーンでは、遠巻きな誘い良かったですか^^
金属アレルギーの描写は、最初に決めていたので第一話からの繋がりです。濡れ場での信二の精飲も仰る通り、信二は好きすぎてきっと何でもしてしまうと思うので自然にそうなったのでしょう。
信二の自宅へ向かう楠原が緊張気味だったのは、恋人の家に行くという行動より、新しく人生を始めるその場所を現実に目の当たりにするという意味でも緊張したのかも知れませんね。
ダブルマスカレード、最後まで読んで下さり、こうしてお言葉を掛けて頂き。何より、みゃさんの性癖に刺さる展開が沢山だったとのお言葉も嬉しい物でした。主役じゃない晶が最高だったと、脇役としてもお話としても彼らの魅力が伝わって下さったのなら何よりです。
質問コーナーや、その他も楽しみにして下さり有難うございます^^色々更新していくので、また一緒に楽しんで下されば光栄です。
16話裏展開での佐伯達の話ですが、もし機会があればそういう小話もいいですね。
結論「私は晶が大好き(3回目)」←4回目の大好きを頂いたので、これはもう晶にも報告をせねばなりませんね(笑)
頂いた物に同じようにレスさせて頂いたら長くなってしまいました。こちらこそ、すみません;
みゃさんも、毎日暑いのでお身体には十分気をつけてお過ごし下さいませ^^
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました。




>8/13 酔芙蓉さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
最終回読んで下さり有難うございます!沢山のご感想とっても嬉しかったです。
LISKDRUGの日常のいつもの夜ですが、接客は三者三様ですねw
女性も色々なタイプが好きでしょうから、合わせて接客しているというのもありますが。康生の接客シーンはそういえば初めてですね。他の01〜05の中で、玖珂や澪、晶や信二も、接客シーンは色々とあるのですが、それぞれお客様には満足して頂ける接客を心がけています(って何だか私が店長みたいですがw)
満ち足りた時間のお約束←ほんとこれですね。
楠原の「睡眠薬が少ないので」という誘い文句、そ、そんなに魔性でしたか(笑)
「泊まっていって」という言葉は直接言わない気がするので……♪
信二の台詞は、終わりを考えることのない、未来を信じる力強い物が多くなっていると思います。ちょっぴり自信もつきましたしね。
楠原には縁の無かったそういった直球の優しさは彼も嬉しいと思います。
ホストなのでキスマークがつけられないのは、一応「見えるところに」です^^佐伯は晶に付けまくっているような予感がしますよ。きわどい部分に(笑)信二は今の所つけないと思いますが。
セックスの途中で、楠原が信二の胸に手を突くシーン、初めて楠原の手が温かい描写なんです。酔芙蓉さんが仰る通り、楠原が過去の彼とは違うという部分なので、暖かさを共感し、気付いて下さって嬉しいです。
楠原ちょっと可愛くなりましたかね!?それはそれで、受けとしては正しい進化のような気もしますが、今後も見守ってやって下さい^^
楠原の住んでいたアパート、あそこが最初から豪奢なものではなかったのは住む人間をうつしていたのかもしれません。再生の場は静かに幕を閉じますが、救われた人間がその場所を忘れることはきっとないんだろうなぁと思います。
「おかえり」「ただいま」は確かに、相手がいてこその台詞ですよね^^
皆にとって、信二にとっても平凡であるそれでさえ楠原には特別な事で。酔芙蓉さんのお言葉通り、彼らの幸せが続くといいですね。
最初からずっと声をかけて頂き、最後までこうしてお話させて頂きまして、おかげで完結しました。お楽しみコーナー(笑)も更新した際にはまた笑いに来てやって下さいね(←笑う前提、ムードは!?)
追記の信二が晶にネクタイを返すシーン、信二のそういった内面での成長、楠原の再生、共に感じ取って頂けて光栄です。
酔芙蓉さんが、お話に満足したというお言葉嬉しかったです。
こちらこそ、お付き合い頂けて幸せな連載期間でした^^
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。



他、拍手を押して下さった皆様にも感謝を……。
有難うございました^^



拍手お返事『8/8〜8/10』
>8/8 一色さん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
わあ、お久しぶりです。お姿が見えないので元気で過ごしていらっしゃるのか心配しておりました。ご主人のお仕事の都合で豪州へ行ってらしたのですね。おかえりなさいませ。通常に戻られて、こうして拙宅を思いだして頂けて幸いです。
私もなんとか屋内で無事に生きております〜。毎日本当……暑いですものね^^;
話題になっている医大入試の件ですが、コメントする方によって色々意見があるようで、興味深く拝見しております。不正は確かにいけない事ですよね。受験生の皆様が必死で頑張った時間を軽率に傷つけることは許せないことだと思います。ご主人も憤慨なさっているそうで、お気持ちお察し致します。
サイトの連載の方ですが、新しい06が始まり、先日(コメント下さった日ですね(笑))丁度完結したところです。
また読んで下さるとのこと、お時間にあるときにでものんびり楽しんでいって下さいませ。ご感想があればまたお声がけ下さると嬉しいです♪
一色さんも、猛暑が続きますがどうぞご自愛下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました^^




>8/8 来夢さん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
ダブルマスカレード、最終回を楽しみにしていて下さったそうで、有難いです♪俺の言い訳彼の理由を読みつつお待ち下さっていたのですね(笑)過去作もこうして何度も目を通して貰えて幸せです〜!
信二と楠原、本当に安心して一緒に眠れるようになって良かったですよね。新しい違ったCPでしたが、最後まで楽しんで下さったようで安心しました。
GAME19の序盤のホスト対比(意図せずそうなってしまったのですが)面白かったと感じて貰えて良かったです(笑)あそこに、本来なら晶もいれても良かったのですが、一応半分現役じゃないので省略させて頂きました。大家さんとのデートが羨ましかったですか(笑)確かに、ホスト2人を独り占めしてのデートは貴重な機会かもしれませんね(*^^*)信二と楠原の台詞でのやりとりが心地よく感じるのは、来夢さんが優しく見守って下さっているからですよ〜!
こちらこそ、こうして素敵なご感想を頂きまして、心から感謝しております。イラストも誠意制作中ですので、またふらっとお立ち寄り下さいね。次回連載の方も、楽しみにして下さり嬉しいです♪頑張りますー!
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。




>8/8 無記名さん

こんばんは!いらっしゃいませ〜
ダブルマスカレード最終回お読み頂き有難うございます!途中ドキドキしたけど、とても素敵なお話だったとの事、楽しんで頂けたようで光栄です^^
一言でもとっても嬉しいですよ!?声をかけて頂いただけで喜んでおりますので、どうぞいつでもお気軽に一声おかけ下さいませ!
更新への応援も有難うございました♪
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました。




>8/9 こっさんさま

こんばんは!いらっしゃいませ^^
ダブルマスカレード完結へのお言葉有難うございます!途中で送ろうとして下さったこと、ああ;確かに、読んで下さっている方はそこの部分は気を揉む展開だったと思います……。でも、そうして、楠原や信二へ思いを掛けて下さった事に心から感謝したいと思います。その展開後、今は雨降って地固まる状態になれたと思うので、必要だった事を納得して頂けて安心致しました。このCPでの続きの話を心待ちにして頂けるなんて、とっても嬉しく思います!いつとは申しあげる事が今は出来ませんが、また信二達を書いた際には、読みに来てやって下さいませ♪
こっさんさまも、夏バテなどなさぬようご自愛下さいね^^
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました。




>8/10 無記名さん

こんばんは!いらっしゃいませ!
ダブルマスカレード完結、最後まで楽しんで頂けたようでとても嬉しいです^^
途中まではスリリングで胸の痛い展開に心配して下さったそうで><中々LOVEまで辿り着けず、すみませんー;最後の3話連続一気にラブな描写を散りばめてみたのですが、今までのギャップでとても感動したとのお言葉に私も感動しました。
二人が結ばれるシーン、想い合っている様子が伝わってきてジーンとしてくださったそうで、初めて結ばれるシーンでしたので、気合いを入れて書いたのでこうしてお言葉を頂けると本当に嬉しく思います。無記名さんの仰るように、これからは、楠原も「ただいま」と帰ってくる場所が出来てホント良かったですよね。
信二と楠原のCP、素敵だったと思って貰えて幸せです。
また書くことがありましたら、読みに来てやって下さいませ^^
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。




>8/10 ゆっきょんさん

こんばんは!いらっしゃいませ^^
ダブルマスカレード、完結へのお言葉有難うございます!ずっと連載を読んで下さっているゆっきょんさんに、今回もこうしてとても楽しかったとお声がけ頂けて幸せです。確かに、8割が辛い展開の末だったので、幸せになれた二人への想いはひとしおですね(って私が言って良いのかわかりませんが;)
ですが、ゆっきょんさんの中では、一番かっこよかったのは、晶でしたか(笑)脇役なのに、主役をくってしまっている状態にうっすら気付いてはいたのですが(苦笑)晶もオーナーとしての初めての登場だったので、彼の成長も見守って下さって嬉しいです♪熱い男ですからね〜!暑い男は嫌ですが、熱い男は私も好きです^^
晶もきっと喜んでいると思います〜♪
次回連載はまだ未定ですが、また開始した際には遊びに来て下さいませ。
楽しみにして下さっているというお言葉を励みに、色々更新させて頂きます。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。




>8/10 nonnonさん

こんばんは!いらっしゃいませー^^
ダブルマスカレード完結へのお言葉嬉しいです♪執筆の際への私へのお気遣いも恐縮です。楽しくて、自分が書きたくて書いているので、結果としてこうして沢山の方に読んで頂きご感想等頂けるとそれだけで幸せいっぱいです(∩´∀`)∩
最終回で、闇の世界から抜け出して二人が幸せになれた事、nonnonさんにも喜んで頂けて光栄です。中盤から終盤にかけては、仰る通り閉塞感のある痛い展開で、読んで下さっている方も気を揉まれたと思います。信二の放つ光は、ちょっと強引で、でもふんわりとした優しさがあると思うので、楠原に届いて良かったと私も書きながら思いました。
晶と信二明るさについての考察ですが、nonnonさんの仰るように、ちと柄は悪くても、晶は育ちがいいので、そういう面では苦労もなくまっすぐに成長したんだと思います。信二は大家族系の、そう、nonnonさんがお書きになられている下町的明るさなのかもしれないですね。打たれ強いのは信二の方かも知れません(笑)
でも、信二もがんばっているけど、晶の方が男前でしたか(笑)脇役とは思えぬインパクトで晶が男前だと感じて下さるのはとっても嬉しいです!
信二には『男』を感じないとのこと……、それは、私の筆力が未熟なせいかも……、すみません;晶より口調もソフトだし、年齢的にもどうしてもシリーズで一番若いので仰るように「弟感」が拭えないせいなのかもしれないです。28ぐらいになれば、信二ももうちょい大人っぽくなってくれるのかな、と。将来有望株という事で、大目に見てやって下さいませ^^
二人の幸せな再スタートを祝福して下さって嬉しいです。楠原には下町パワーが必要なのかも知れないですね♪
色々な更新を今後も予定しておりますので、また是非お立ち寄りくださいませ。
これからもどうぞ宜しくお願いします♪
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました。





拍手お返事『8/4〜8/7』
>8/4 sakinoさん

こんばんは!いらっしゃいませ^^
初めてのお声がけ大変嬉しく思います!『俺の男に手を出すな』のシリーズが大好きと仰って頂き、感激しております。
sakinoさんは、ホスト物(?)は初めて読まれたんですね。BL小説には、結構ホスト関係のお話(主役がホスト)が多いですが、仰るように「斜に構えた」系のちょっといきがってるような性格が多い気がします。特に序盤は……(笑)拙宅のホスト界は至って平和で、まぁ、LISKDRUGに限っての話ですが、登場する名前有りのホストも皆素直です^^;でも、こういうホスト物ならいい、とsakinoさんのように好きになって頂けるなら、これで良かった!と自信を持って書いていけそうです。
最新話までお読み頂き、信二と楠原のCPが一番タイプだったとのこと。楠原がまだシリーズ内では新しいキャラという事で、このCPを一番に推して下さっているというお声はあまり聞かないので有難いです。次で最終回になってしまいますが、今後とも二人のことを推してやって下さいませ^^
年下攻めは、私も好きです♪年上攻めも好きですが(笑)それぞれ、そのCPならではの雰囲気を楽しんで貰えれば幸いです。更新への応援も、感謝します!
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。




>8/5 酔芙蓉さん

こんばんは^^いらっしゃいませ〜
お忙しい中、沢山のご感想いつも有難うございます><
信二、仰る通り本領発揮して参りました。ダブルマスカレードでは、主役に出世したのはいいけれど、本来の「リアクション大きめコメディ要員」要素が薄くなってて(内容がアレですから仕方がないのですが)今漸く、元に戻ったという感じです♪ちょっと大人になったので、以前ほどコメディに突き抜けていませんが、コミカルな部分も楽しんで貰えたら嬉しいです。
そして、酔芙蓉さんがハイテンションでつっこんでくれた、楠原の登場ですが。
お書きになられている通り、もしかして信二が憑依しているのでは!?www酔芙蓉さんの『蒼様信仰』(あえてこの呼び名で)の深さがバシバシ伝わってきました。で、でも、失神しないで下さい〜!楠原から苺あーんを差し入れしますので、お気を確かに(笑)
寝癖直しと見せかけて、〜のさすさす、確かに愛撫かもしれませんね。触り方が、普通じゃないですし^^;楠原はそんなに照れ屋でもないので、直球で不意打ちしてくるので信二も大変だと思います。嬉しい悲鳴でしょうけれどw怪しからんけれど、もっとやれ&次回乱れる楠原を所望とお言葉を頂きまして、最終回でご期待にそえるかどうか、今からドキドキしています(私がw)
でも、そこからの信二の主導権を取り戻したターンにもお言葉をくださり嬉しい限りです。今までで一番甘いシーンでしたか!?
よかったね、信二!←伝言しておきます。
酔芙蓉さんに「君になら蒼様を任せられる!」と心強い声をかけて頂いたので、信二もきっと「任せて下さい!!!」と頑張ってくれると思われます。
久々に、佐伯と晶の出会いシーンを読み返そうとして、玖珂に捕まったとかwww読んでいて笑ってしまいましたよ。結果的に、玖珂で満足頂けたのならそれはそれで嬉しいです♪
その影響か、拍手でも玖珂が登場したそうで^^でも、酔芙蓉さんが拍手して下さる時って、佐伯率高くないですか!?何故でしょう〜w楽しい気分に一気にガツンと登場する佐伯ですが、楽しんで貰えて良かったです♪そして、最後の楠原のその台詞は!?太客である酔芙蓉さんにはきっともっと優しいですよ〜(笑)
追加で拍手下さった分、楠原が完璧な状態で復活した部分の描写を抜粋して下さっていますが。酔芙蓉さんは、以前にも、爪が少し伸びているという一言のシーンで、楠原がもう店に戻らない事実を感じ取って下さったりと……。物語の随所で、登場人物が語らない中での心情や空気感を汲んで下さるので、作者としましてはいつも本当に心から喜びと感謝の気持ちで一杯です。今まで頂いた沢山の感想も何度も読ませて頂いては執筆の糧にさせて頂いております(*ノωノ)
お遊び要素もいつも笑わせてもらい、すっかり酔芙蓉さんのファンです(笑)
ここ二日、過ごしやすい気温で気を抜いておりますが、また猛暑がもどってくるんですよね;お気遣い有難うございます。酔芙蓉さんも、水分補給をおこたらぬよう、体に気をつけてお過ごし下さいね。早く秋になるといいですね〜♪
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。




>8/5 ぴっかるさん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
ダブルマスカレード最終回、ちょっとお時間かかっておりますが、待って下さっているとのお言葉をモチベーションに頑張らせて頂きますね♪
読んで下さっている上に、こうしてお声を掛けて下さると大変嬉しいです♪
最終回更新しましたら、また遊びにいらして下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね。




>8/5 無記名さん

こんばんは!いらっしゃいませ^^
お話の方、いつも楽しみにしているとのお言葉大変嬉しく思います♪
ダブルマスカレード、遅れているにも関わらず優しいお気遣いを頂いてしまい恐縮です///ご希望の信二と楠原のラブラブを出来るだけ早くお届けできるように頑張らせて頂きますね。体調へのお気遣いも感謝致します。毎日恐ろしいほど暑いですものね;
どうぞ、ご自愛下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きます!




>8/7 NAOさん

すみません(笑)返信不要でかつレスも別でさせて頂いたのですが、どうしても一言だけ言い忘れていた事がありまして……。
拍手御礼の酷い佐伯というのはwもしかして眼鏡の話の……?
笑って貰えて嬉しかったですww
有難うございますー!!




拍手お返事『7/30・8/1』

>7/30 無記名さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません;
ダブルマスカレードの方、更新を楽しみにして下さっているそうで、本当に嬉しいです。遅れ遅れで、次回最終回まで少し間が空いてしまっておりますが……。
楠原と信二が幸せになれてほっとして下さっているのですね。作者の私も肩の荷が下りた(?)ような感じです(笑)近日中に公開しますので、また最後までお付き合い下さいませ。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました。




>8/1 NAOさん

こんばんは!いらっしゃいませ^^
返信がこんなに遅くなってしまって申し訳ありません><超ロングなご感想とっても嬉しかったです。クライマックスを抜けてから更新ずれまくりのこの為体な私wいやぁ……、色々ありますね;
楠原が何をしようとしているか。あっ、読んで下さっている方は、わからない感じだったのですね。書いている自分が当然知っていたので、意識していなかったのですが……、確かにそうなのかもしれません。殺すというよりは一矢報いる感じの復讐でした。NAOさんの仰る通り、刃渡り的にも相当急所を的確に殺らないと殺せなさそうな武器ですもんね。殺せないけど、殺されていたかもだし、予想通り楠原の人生はあそこで終了のお知らせだったと思います。ほんと!信二が間に合って良かった!(って私も一緒に喜ばせてもらう)
東京の暗部の描写をお褒め頂き、とーっても光栄です!だって、そういう物が書きたいと思っているので。多分一般人だと、華やかな世界しか目にうつらないのでしょうけれど、夜の仕事をしていれば嫌でも見えてしまいますよね。楠原がそういう闇の部分、華やかな一般人が見ている世界を信二、がそれぞれ体現しています。見え方は全く違うけれど、結局二人は同じ街であり、世界は重なっているという事で……。
NAOさんにメッセージ貰うまで、オーナーの事は特に書かずに終わる予定で、その事も考えていなかったのですが、言われてみて衝撃でしばし悩みました^^;それって大切なことですよね。893だから、刑務所送りは難易度高そうな気がして。何も出来ないだろうなと思ってはいました……、いつかその結末を含むこの先の二人も描いて行けたらと思います。(今回は第一部完って感じで(笑)
最後まで悪人のまま終わるキャラって、多分シリーズ内で初なのかも……。
信二が怪我を負うシチュエーションは、ほんと!男なら憧れるところですよね。普通に生活しているとかばって大怪我なんて中々おめにかかれなさそうですがw
NAOさんの書いて下さった信二像が、私のあらわしたい信二そのもので、読み込んで下さっているんだなぁと感激しています♪信二は何処にでもいるちょっと気のいい普通のお兄ちゃんなキャラなのです。周り(シリーズ内)が普通じゃない突き抜けキャラが多いので、若干地味な部類なのかも知れませんが、澪に続き、『普通の人』が売りの信二です(笑)
真っ直ぐさは仰る通り、魅力ですよね。案外タフだし(体力も含めw)NAOさんが書かれている崖からダイブも、楠原を助けるためなら飛び込みそうですね。うんうん♪
楠原を救うシーンが良かったとお褒め頂いて嬉しかったです^^
楠原宅での佐伯登場シーンですが、そう!そうなんですよ〜!「大阪から来た悪人……じゃなくて友達!」唯一事件とは無関係の第三者なので、佐伯にはやや冷徹さを含む態度で会話させるようにしました。信二の事で我を忘れた晶を一声で止められるのも、楠原含む主役達にガツンと説教出来るのも佐伯だけですしね。医師という事も勿論ですが、佐伯の冷静さと不遜さ(?)は修羅場をくぐってきた男がもつ心強さですよね。(同じく旦那にはNOですがw)
場所が場所だからなぁ……。うん。包丁で切っちゃって〜は通用しなそうですね。どんだけ勢いよくズサーッってきりつけたんだって言う。調理がどうとかの次元じゃないですね^^;佐伯がいて本当に良かった。この一話だけの登場で、登場人物紹介の出演シリーズに「6」をいれていいのか迷いましたが、いれても……いいですよね??ww
晶は高潔な人、との事。なるほど。そういう表現を晶にして貰った事が無いので不思議な感じがしますが、言われてみればそうなのかも知れません。人を信じることを恐れないあたりは、玖珂と同じ物を持っていて、晶はまがった事が大嫌いという江戸っ子路線がきいているのかもしれません(笑)
最新話、えっ!ラブキュン展開に驚きましたか!?
信二はもう、それは今ハッピーまっしぐらですから、いつも通りに戻っていますが、多分楠原も根は冗談好きなので釣られてしまったのかもしれません(笑)
気持ちが追いつかないほどのラブラブっぷり、すみません!二人の代わりに私が謝罪しておきますね。
ずれこんでいる最終回ですが、身を削って書いた渾身のラスト(大袈裟)で、少し今までにない部分にも力を入れているので、またお時間有りましたら読みにいらして下さいね^^
沢山の拍手コメ、有難うございました!
励みにさせて頂きました♪


拍手お返事『7/21〜7/26』
>7/21 あっちさん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
連載の方、ドキドキとしながら楽しんで下さっているそうで、とても嬉しく思います。あと少しの所で、一話が結構長くなり気味で、少し更新が遅れています。
丁度何となく金曜更新みたいな感じが続いたのですが、一応不定期更新なのですよ〜。ですが、毎週心待ちにして下さっているとのお言葉が嬉しくて、スピードアップしてしまいました(笑)もうコメントを頂いてから結構日にちが経っているので、読んで下さったかもしれませんが、二話同時にアップしましたので、どうぞ楽しんで行って下さいませ。
本当に毎日暑いですね><あっちさんもご自愛下さいね。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました!




>7/21 あだたらんさん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
わー、お久しぶりです!!遊びに来て下さっていたのですね(喜)
ダブルマスカレードの方、読んで下さって有難うございます。あだたらんさんは、佐伯×晶CP推しですもんね。揃って出て来たのは久々なのですが、喜んで頂けて嬉しいです。主役ではないですが、第三者から見た推しがお好きとのお言葉、わかります♪悶えるほど楽しんで貰えたなら何よりです〜!晶はちょいちょい登場するのですが、佐伯は遠い地にいるのでね、中々(苦笑)
次で最終回予定ですが、展開が楽しみと仰って頂いたのではりきって最終回を書いております。お会い出来て嬉しかったです^^また遊びにいらして下さいね。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。




>7/22 無記名さん

こんばんは、いらっしゃいませ!!
ダブルマスカレードを読んで下さって有難うございます!!信二かっこよかったですか///そう感じて頂けるととても嬉しいです。長かったですね〜><(私が言うなって感じですが)やっと両片思いから昇格して、両思いになりました。
信二の傷もご心配下さって有難うございます。佐伯はもう本当に頼もしいですよね(笑)また佐伯と晶の話も読みたいと思って下さったそうで^^そのうちまた番外編などで登場する事もありますので、その際は楽しんで行って下さいませ。
次で最終回予定ですが、更新へ下さった応援でパワーを頂いたので頑張りたいと思います。
それでは、拍手コメ有難うございました♪励みにさせて頂きますね。




>7/22 酔芙蓉さん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
沢山のご感想、嬉しくて半泣きになりました。何だろう……精魂込めて書き上げた物を真っ直ぐに受け取ってお言葉を頂けるのって本当に幸せです。と、しみじみ……。
酔芙蓉さんのご想像通り、佐伯が登場した回でしたが、短いそのシーンにお褒めの言葉を沢山戴き感激しております。信二への『生きる意思の確認』大事な事ですもんね。
晶、楠原、信二、とこの三人は、渦中真っ只中なので、感情の面が先に出てしまうと思うのですが、佐伯だけは、部外者なので冷静な目で大局をを見据えているといいますか。唯一の第三者ですしね。普段はセクハラおやじであっても(←酷い言い方)医療に関してはまっすぐな男なので、そういう部分を読み解いて下さり嬉しいです。酔芙蓉さんも書いて下さっていましたが、澪の時もそうでしたね。シリーズ中3人も佐伯に手術して貰っているというこの現象に名前が欲しい所です(笑)
楠原のぼろアパートでの一通りの流れ全てに、映像や音、匂いまで感じ取って下さったそうで。『これほど画や音、匂いまで感じる小説はないのではないでしょうか。』とのお言葉、身に余る思いです。文字の世界でそのように仰って貰えるなんて……///
佐伯の「大事な事を見失うぞ」の台詞ですが、赤井さんですか!?知ってます!今人気のコナンの人ですよね!で、でも……二次絵だけしか(汗)見た目しかわからないので、ライというキャラクターもググって調べました^^;その名台詞も初めて聞いたのですが、台詞だけでもかっこいいですね!
冷静沈着な佐伯に、そんな素敵な彼の片鱗を見て下さって有難うございます。酔芙蓉さんの仰る通り、サイト内では勝てそうな相手はいないですね〜w唯一勝てそうなのが玖珂ぐらいでしょうか、勝負にもよりますがw(勿論拓也以外で、ですw)
今回は、晶も活躍していたのですが、信二と晶の関係は恋愛ではないけれど熱い物で、そういう部分も書いていきたかったのです。晶、アニキで男前でしたか!?みんなのアニキ(受け)不思議な響きですね。気に入って下さっている佐伯が晶を止めるシーンは、佐伯はアニキの上をいく超アニキってことになりますね(笑)
信二の攻め具合も、良くなったと聞いて安心しました。確かに、晶が出て来ちゃうと、もろに後輩君になってしまうのですが(酔芙蓉さんが、普通じゃないと仰っている佐伯も含むw)楠原と二人の時に本領発揮しているのでいいですよね。
楠原は、たとえ元気なときでも倒れそうなキャラなので(私も言い方w)その儚さを堪能して下されば幸いです。
信二が必死で溶かした心の雪は、暖かい雨に……。体温高い系男子はなんでも溶かせるという事が証明できたのであれば嬉しいです^^
本日の名言に、信二の台詞を選んで頂きまして。
あの台詞は、信二の本領発揮の最たる部分ですので。気付いて下さって有難いです。熱血キャラとして、これからもガンガン行って欲しいと私も思っております。
でも、最後のオチではやはり楠原が最強でしたか(笑)
楠原にあの台詞を言われて、信二はもう走り出したいくらい嬉しかったと思います。楠原は結構しっかり言葉で伝えるタイプなので、そう言う面では素直になった楠原は無敵なのかも知れません(苦笑)
私も調子に乗ってだいぶ長く返信してしまいました^^;嬉しかったので……すみません;
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きました。




>7/22 無記名さん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
サイトの連載小説、いつも楽しみに読んで下さっているとのこと、とっても嬉しく思います。何度も読み返してくださっているのですか><
そんなに楽しんで貰えるなんて、物書きとして本当に光栄です。
次でダブルマスカレードは最終回予定ですが、またお時間有りましたら最後までご一緒して下さいね。お声がけくださり嬉しかったです。
それでは、拍手コメ有難うございました!励みにさせて頂きますね。




>7/25 acoさん

こんばんは^^初めまして!いらっしゃいませ。
検索サイトからご訪問下さったのですね。数あるBLサイトの中で拙宅へ足を運んで下さり大変嬉しく思います。
最近はサイトがあまり流行っていないので、慣れていない方も多いようなんです。なので、少しでも来て下さる方が読みやすいようにと、出来る限り親切な作りを心がけています。お褒め頂きまして光栄です。
長編シリーズを読んで下さったとのこと、結構話数があるので、お時間がかかったのではないでしょうか!?更新分まで追いついたとの事、沢山読んで下さったのですね。恐れ入ります^^拙宅はシリーズメインでして、他は滅多に更新がないサイトだったりします(笑)
acoさんのご想像の中では、晶は最初どんなイメージだったのでしょうか?お話を読んでから絵を見て下さったそうで、クールなイケメンに驚いたと仰って貰えて晶も私も喜んでおります♪
佐伯がKOされた←確かにそうですね(笑)気の強さや、男らしいところが、外見のチャラさとギャップがあって良かったんでしょうね。多分w
小説内でホスト組の彼らが本名の件ですが、LISKDRUGは本名制度なんですよ〜^^決して文章内がややこしくなるからとかではないです!(そんな事聞かれてませんが(笑)今の所、被りはないのですが、acoさんの仰るようにホストが増えてくると被る可能性はありますね。麻布店・六本木店・新宿店の3つではもしかして一人二人被っている可能性もありますね。
ジャ○ーズでは、「ごう」という名前が飽和しているんですか??よく知らないのですが、彼らは芸名かと思ってました^^;ありがちな名前だとあれだけ大人数ですと危険ですね。
そして長男なのに信二が「二」な件ですが、えぇとですね、大した意味はありません(笑)連載当初は弟達も出てこなかったのですが、今主役になった事でそこが浮き彫りに///信二の家は父親が「一」のつく名前なんですよ。なので男の二番目というのと、両親から一字だけ繋がりを取って信二なのです。最終回で弟達の名前も全部出て来ますが、信二以降は、普通に名付けられた名前です(一字取っているとかではない)
初めて、信二の名前に突っ込まれたので、裏設定を書いてみました。どうでも良かったらすみません。
acoさんの仰るように、怪我が早く治ってラブラブできるといいですね^^
初めてのご訪問でこうしてお声を掛けて頂けるなんてとても光栄です。また是非遊びにいらして下さいね。お返事が長くなってしまい申し訳ありません。
毎日猛暑日が続き地獄のようですが、acoさんも、どうぞご自愛下さいませね^^
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました♪




他、拍手を押して下さった皆様にも心よりの感謝を……。
遊びに来て下さり有難うございます。


- Topics Board -