3/18 宙水さん
こんばんは^^拍手画面で晶が出て動揺している宙水さんに和む私ですw
WILDLUCK6.7話読んで下さり、沢山のご感想めちゃくちゃ嬉しいです!!!事故でメンバー全員が死亡は噂掲示板の事ですが、それでも大好きだったバンドの消息を追った末の結果がその結末だと泣きますよね;そんな中聴いてしまったニールの歌で気付いた事による驚き、クリスに同調して突き刺さったとのこと、入り込んで読んで貰えて嬉しいです。人によっては宙水さんが書いていらっしゃる【クリスである自分(笑)が直面するニールの過去】のクリスの部分がニールの人もいるので、どちらに移入するかで見える景色も違いそうですね。
「才能なんて〜」の台詞はキーワード(キー台詞?)で、これからも何度か出て来ますが、宙水さんの考察した3種類の感情、クリスの心の中にも、ニールの心の中にもその3つどれもが含まれていたと思います。"読み手の興味をひく一文で推量を促してくる上手さ"と照れるぐらいにお褒め頂き嬉しいです。
トミーの軽口に応えるクリス!おぉ、そこ気付いて貰えて嬉しい!多分私の考えている場所と同じだと勝手に想定して話しますが、あそこでは『真に受けて恥ずかしがる受け』の図が正解だとはわかっているのですが、クリスの男らしさを表すためにジョークで返すというシーンになっています。正解パターンも可愛いなとは思ったのですが(笑)
洋楽のロックバンド物のドキュメンタリーやビデオ(古い)を見ていると、大抵2人くらい下ネタしか言わないような奴がいるんですよねw卑猥なジョーク大好き!みたいな^^;トミーはそこまで突き抜けていませんが、よくいるバンドマンの代表みたいな物です。ねっとりした変態的なエロい言葉ではなく、ある意味品性には欠けるけどからっとした脳天気なアメリカンエロネタ、バンド物っぽくて私も大好きですw
オーバーアクションを付けながら台詞を音読して下さっているその宙水さんの姿が見たいです!twitterでも言いましたが、書いている私も似たような物なので、絶対人には見せられない感じで執筆していますw楽しいですよねw映画みたいで(笑)
そしてゲーターレードのくだりですが、まってwそんな深い意味はなかったのです←
日本ではポカリスエットとかなんでしょうけれど、アメリカの若者の間では、一番飲まれているスポーツドリンクがゲーターレードなので、そういうアメリカンテイストで書きました。
折角拘っていると思って貰えたのに申し訳ないですwでも私も勉強になりました。そんな由来があったのですね……。個人的にはたまに飲みたくなりますが、そういえば最近みかけないですよね〜。味はかなり好きです^^ここでは詳細は書きませんが「誰でも解るように説明が必要」なアイテムになるのかもしれませんね;私的には雰囲気重視で気にしませんがw
自販機は気分屋も、もちろんそのノリですwイカしてると言って貰えて嬉しい♪
自販機に優しくなかったニール、減点ですか!?(T_T)まずい……ww
ライブ間近の緊張感、文章から伝わったようで大変光栄です。
ニールはギタリストとバンドマンとリーダーとアニキといろいろな顔を持っているので、それぞれの場面で本人の魅力が発揮できるように気をつけています。
リーダーとしての指摘の仕方も、仰る通りで、私どうやらリーダー的な性格の彼を描くのが好きみたいです(笑)晶や佐伯、玖珂もそうなのかな、部下(や後輩やメンバー)がいる場合の接し方が男前なのが萌え要素なんですよ(細かすぎて伝わらない可能性高いですが)
トミーの軽口(再)ブラックフライデーの件は、そうですね。具体的な季節を避けている物語なのでだいたいそこら辺近辺という曖昧な季節感だけ感じて欲しかったので気付いて貰えて良かったです。
ラスト近く、ニールが怒鳴るシーンは、きっとニール本人も「やべ;言っちまった」ってなったでしょうけれど、言われた方はほんと驚きますよね^^;宙水さんもビクッとなったそうで驚かして済みません!クリスの謙虚な勘違いは性格が出てますよね。次回のトミーとクリスの居酒屋はしご酒(嘘)も楽しんで貰えたら嬉しいです♪
オレンジジュースと言わず、コークハイでも飲んでじっくり観察してやって下さい(笑)
トミーが好きだと仰って下さったのは宙水さんが初めてなので、驚いた私ですw
それでは、拍手コメント有難うございました!

3/14 宙水さん
こんばんは!WILDLUCK5話、読んで下さって有難うございますー!
ニールが歌っていた歌詞、SADCRUEの曲ですね。歌詞という形なので、ちょっとそれっぽい表現をしていて直接的に全てが過去と合致するわけではないのですが、ニュアンスだけでも感じ取って頂けたら嬉しいです。英語の機械直訳では硬くなるので、今回翻訳を依頼して英語にして貰った甲斐がありました♪ラストは毎回、ぶつ切り状態になっていますが、今回は最後のクリスの心情でしたね。気になって貰えて嬉しいです///
6話ですぐ続きがあるので(本来区切る場所じゃないですw)宜しくお願いします♪
そうそう、宙水さんが仰るように、ニールと比べてクリスは比較的大人しい性格で一般家庭で育った青年です。でもセトリのシーンw私もあそこ気に入っているのですよ。改訂前もあそこは全く同じ台詞と描写がありそのまま使っていますwそれでも、クリスはそれなりに(?)男らしく書いているので、口調や語尾はワイルドではないですが、女っぽいという事も無く、かつ、ニールにもタメ口なんです。椎堂や玖珂には及びませんが、クリスもちょっと天然ですねw
考えなしというかw(チラシのくだり)
二人で呑むシーンをお褒め頂きましたが、会話内容はくだらない事に徹していて、それでもそんな会話を呑みながら語れるという関係性に私は萌えています(笑)ほんと、男同士の良さですよね。二人がバンドで活躍するのを楽しみにして下さって嬉しいです。
活躍はまだ少し先になりますが、スタート地点に立てるまで(まだ、たってなかったのか!?といわれそうですが)応援してやって下さい^^
拍手コメント有難うございました!
3/12 たかみんさん
こんばんは^^WILDLUCK一気読み有難うございます♪たかみんさん、バンド物がお好きなんですか!?知りませんでした!嬉しいです。
舞台が歌舞伎町から一気に飛んでLAなので、描ききれているか不安もあったのですが、たかみんさんにWILDLUCKの世界がちゃんと外国にあると浸って頂けて安心致しました。
ニールの兄貴っぽさ(ウホじゃないってw爆笑しちゃいましたよw)と同時にある可愛さ。私の趣味(フィギュア好き)が現れているのかと思ったとのこと、多少はあると思います(笑)でも、何て言うのでしょうか、ロック好きの若者(外国)の中には、フィギュアが好きな人が多いんですよwその情報も一昔前のものなので今は知りませんが、こちらでいう美少女フィギュアのような物でなく、外国のKISSのようなバンドのフィギュアです。むこうは沢山出てるんですよね。後はモンスター系の物とかw
話しが逸れてしまいすみませんw読み進めて、ニールに共感してクリスの純粋さに癒やされたとのこと、有難うございます!読むときに、登場する誰か一人にでも共感を持ったと言って頂けると励みになります^^今はほとんどラブい要素はありませんが、気になったと書いて下さったニールの過去共々、引き続き楽しみにして頂けると幸いです。
あと、ブログの方へのご意見も参考になりました!有難うございます!
WILDLUCKは意図的に短くして開始したのですが、ここ最近少し長めで……でも基本は、俺の男に〜よりは短いので、ご意見を参考に今後も考えさせて頂こうと思います♪
拍手コメント有難うございました!
3/10 NAOさん
こんばんは!WILDLUCK、早速更新へ駆けつけて下さって有難うございます!
4話の第一印象、「羨ましい」、これ、本当にそう思います……。夜通し好きな音楽の話して、他のくだらない雑談もして、そういう関係の友人と共に過ごせるって羨ましいですよね。若い頃は、似たような事をした経験があっても、今だと中々ね……。難しいですよね;二人が育った環境、ちらっと、書きましたが、多分そこはそのままかもしれませんwwメインから離れてどんどん脇道へ行ってしまいそうなので、書かない部分もあったりしますwこの二人は、仰るようにまさに「No Life No Music!」を地で行ってますね!クリスの作曲、今回はブルース要素を入れているけれど、結構キャッチーな物が多いと思います。ヘビメタまでは全然いかない感じの音楽が二人とも好きなので、ヘアメタルってジャンルですね。クリスの曲のCD私も欲しいです(笑)
チャートの話ですが、なるほど。そう言われればそうかも知れないですね。それぞれのジャンルでチャートがないと困りますし。ハードロックチャートの賑わいに是非二人の名前も挙がってほしいものです^^
終わり方の唐突さ!ごもっとも!私も「ここで!?」って思いつつアップしましたが、次もえらい長いんですよ^^;なので続けるに続けられずあんな事に……wニールのクリス勧誘、成功を祈っていてやって下さい。
レスのレスも有難うございます。
髪の毛の言葉で言い表せないあれやこれ、わかってもらえた!(嬉)そうなんです、それです!ああいうのって、名称あるんでしょうか?不思議ですよね〜。そして私はハリーの髪色がライトブラウンである事に衝撃を受けましたw以前描かせて貰った時も綺麗な色目指して金髪にしてしまったのでwそうか……。アクセルのラブフィルターをまんまと信じてしまいましたよ。でも実は私もハリーに対してラブフィルターがかかっているので、きっと綺麗な髪色に見えるのは仕方ないのかも知れませんw
あと、後輩君の話の続き、蹴ったのが女性ってw凄いやんちゃっぷりですねwさすがにそういうシーンは見た事が無いかも知れません。ニールは理性があったと言うより、もうマットの乱交現場目撃が慣れっこでなんの感情も無かったのかも知れません^^;
ブログ引っ越しへもお言葉を頂きまして。見やすいですか!それは良かった(。・∀・。)ホッ-3文字が大きいですよね。あと、右側の邪魔な四角がない(スマホやタブレットの場合)のも気に入っています。引っ越ししてよかったー!
そうそう、小説のインデックス、なんと……。IEだと崩れてるなんて><私IEはDLしておらず、っていうか、今ってIEってEdgeになったのだとばかり思っていました。Edgeが後継ブラウザなので、そこでは確認しているのですが;うちを見るときだけ別のブラウザを使わせてしまってお手数おかけします;でも見やすくなったと言われて嬉しいです^^小説が増えてくると、中編やら短編やらの基準(シリーズと長編の違いもw)ややこしくなりますからね。
ねね、NAOさんwドールの話ですが、入れ墨のこと全然考えていませんでしたwwwさすがにそこは手をいれないかもしれないですwwだって、服が汚れたりしそうじゃないですか?ニールだけ毎回黒っぽい服着せるのも可哀想ですし、スルーかなーとか……wデカールみたいに売ってればいいですが、あれも服を脱いだり着せたりすると結構すぐ剥がれて来ちゃいますしね^^;
それと、聞いて下さい……。ニールの髪パーツ、今月末の予定がコロナの影響で発売が遅れ、5月に延期なんですって((T_T))ねんどろいどの工場って中国なんだそうです……。今回だけでなく、どのねんどろいども2〜4ヶ月遅れるそうです。はぁ……流石に5月は遠いですよね。ガッカリしすぎて抜け殻になりました。頑張って先にクリスだけ完成させちゃいますw
色々なお話が出来て嬉しかったです!今夜はいい気分で眠れそうです^^
拍手コメント有難うございました!
3/8 ソラさん
こんばんは^^WILDLUCK4話読みに来て下さって大変嬉しいです!
クリス可愛かったですか!(*´∀`*)ホッ-やっと登場したのに「なんだこいつ」とか思われたら悲しいですから、ソラさんに可愛いと思って頂けて良かったです。好きな物が大人になると〜という意味合いのシーン。ホント、そうですよね……。私なんかはもうそこも通り越して、そういう気持ちでさえなくなってしまったと感じますが^^;ソラさんも、そういう経験をお持ちでしょうか。クリスはきっとソラさんの応援のせいで大丈夫だと思います。変わらず透明な存在で居続けてくれると思います。ニールの濁った部分も透明に←今後そうなるといいですよね。いつもお優しい言葉をかけて下さって感謝です!まだ序盤なので「えー;」な展開があるかも知れませんが、最後は良かったと思って貰える物がえがけたらいいなと思います。
続きが楽しみとのこと、これからもそう思って頂けるよう続きを頑張りますね。
拍手コメント有難うございました。
(あwお名前の追加拍手もお気遣い頂き有難うございました♪)

- Topics Board -