拍手お返事『〜12/12』
>12/5 みゃさん

こんばんば、いらっしゃいませ^^
スルーして良いとのコメントだったのですが、一応お知らせ(笑)
変な所で途切れたメッセージは届いていませんでした。このメッセージのみです。何を書いて下さったのか気になりますが、またお会い出来るのを大人しく待っておく事にしますねw
それでは、拍手コメ有難うございました!




>12/7 宙水さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
『俺の男に手を出すな05』へのご感想大変嬉しく拝読させて頂きました。あと三話ぐらいですかね。長々と続いているのですが、こうして少しずつでもご感想を頂けて大変励みになります。
海辺のシーン、前後編のような感じで旅の場面は終わるのですが、澪と椎堂二人で見た夕陽は、この後も互いの記憶に色濃く残る場面です。いつも天然な椎堂ですが、医者としても恋人としても、出過ぎた発言をしないで見守る所が彼の芯の強さなのかなと思っています。なので、泣けたとのお言葉と、このシーンで色々な感情が押し寄せたと書かれてあってとっても嬉しかったです。ちゃんと伝わってくれた〜という安心感で一杯(喜)打って変わって指五本の話ですが、唐突に変な事を言う椎堂というのはもう彼のステイタスになりつつあるので、喜んで貰えて良かったです〜!澪に、元ホストの片鱗を見て下さったのですねw残念ながらホスト時代は番外編でチラッとある程度なので、澪がホストっぽいシーンは貴重なのですよ(笑)夜はやっぱり、澪がリードって事で、年下攻めですが、そこに大人の男の仕草を感じて頂ければ幸いです!
玖珂も若干天然なので、椎堂とはいい相性かも知れません。子連れ訪問の真意や、兄弟の話、ラストに向けて05の本題である、主人公含む出会った人々達の生き様、等また時間を見つけて読んで下さると嬉しいです。
宙水さんも、椎堂と同じく飛行機が苦手なんですね?(ノ∀'*)飛行機って退屈だし乾燥するのが嫌で私もあまり好きじゃないです;8時間頑張った宙水さんも偉いですよ!椎堂にも、宙水さんが「褒めてくれてたよ」って伝えておこうと思いますw
それでは、拍手コメ有難うございました!




>12/8 無記名さん

こんばんは!いらっしゃいませ。
初めまして^^聖樹紫音と申します。pixivの方で見つけて遊びに来て下さったのですね。数あるBL小説サイトの中から、こうして縁があってお声がけして貰えた事がとても嬉しいです。
俺の男に手を出すなのシリーズを気に入って下さって有難うございます♪
そう、結構長いのですよ^^;続いていると言えば続いているのですが、一応章ごとに完結はしていますので、ご都合に合わせてゆっくり読み進めて頂けたらと思います。澪と椎堂のCPがお好きなのですね。確かに体調不良ネタなので、同じ嗜好の方に読んで貰えて光栄です。澪はシリーズ通してずっと登場するわけではないですが、シリーズですと05(今03の途中あたりでしょうか?)でも主役です。他番外編等にも登場するので、見てやって下さい^^
影のある美形がお好きとの事なので、もしかしたら06も楽しんで頂けるかも知れません。また気が向きましたら遊びにいらして下さいね〜!
それでは、拍手コメ有難うございました!




>12/12 NAOさん

こんばんは!いらっしゃいませ〜。
私もおはばんは、です(今明け方)色々な事に追われまくって時間が足りません(苦笑)『貴方にしてあげたい恋隣』読んで頂けて嬉しいです!
5話まできて、もう終わりそうですwたった一日の話なので(作中)。こういったワンシーン、じゃなくて……何て言うのかなワンデイ?wだけの連載って滅多にしないので書いている方も新鮮です^^話は前後しますが、NAOさんが「大きな事件が起きるわけではない、こういう日常の中のささやかなひとコマってすごく安心します。」って仰って下さったのを聞いて安心しました。普段結構派手目の話を書くことが多いので、日常が続くこういう何気ない話は、私が書くと面白くないのではないかとか、まぁ、反応がほとんどないがゆえのいつもの私の戯れ言なのですが……(苦笑)なので!めっちゃ安心したし嬉しかったのですよ^^
映画館での体調悪化からの渋谷の心配炸裂シーンは、色々と(?)力と愛を込めて書きました///今回は、付き合って二年が経過しているという事で、今までに無いnew渋谷←も少しは出そうかなと(笑)心理描写も重点的にしつこく書いているので、彼の必死さに愛しさを感じて下さって本当に嬉しい!玖珂がどこまで理解したかという件ですが、多分ね、あくまで恋人でも他人なので、重なるほどにはわかりあえない物だと私は思うのです。だからこそ、重なることが出来なかった部分を、どう補うか、そこが恋人同士には大切なんじゃないかなと(あ、一般論というよりは今回の玖珂と渋谷についてです)最終回まで僅かですが、NAOさんにも納得して頂ける据わりの良いオチがついていたらいいなぁと願っています。
そして、久々の一言賞www
二つ玖珂の「いつもの」台詞がエントリーした直後に、受賞は渋谷というwww玖珂の立場はww病人でも死にかけでも(死にかけなんてなりませんが)口説き文句最優先ですから(笑)選ばれた渋谷の台詞は、new渋谷の片鱗ですね。泣かれたら、玖珂もこまるのでここはナイス発言だったと思います。一言賞有難うございました!
王道だけどそこがいいと共感して頂けた看病ネタ。私はご存じの通り特別この手の話が大好きなので、好きな話を書いて、読んで下さったNAOさんにも大好きと仰って貰えて幸せです(*^^*)
ヘッダーも見て下さって有難うございます〜!へへ、一人でも気付いてくれる人がいて嬉しい限り。5話では、灰皿に一本だけの吸い殻まで再現しているのですが、残念ながら肉眼で確認出来ないレベルで無念です;
ブログの方へのツッコミも有難うございます。デジカメ買ったので、ここはもう接写で頂いた真鍮の文字まで写さねばと使命感に燃えた結果です。先日、まだどこにも付けていないのですが、お出かけの際に一度一緒に外出し(鞄に付けた)ました。なくすと嫌なので帰宅後またしまいましたがw
14年は長いですよね^^;産まれた赤ちゃんが、中学生になってしまいますものw苦労という苦労は今となっては数える程しか覚えていませんが、かこのサイト全盛期を過ぎた今こうして存続しているだけで自分を褒めてあげたいです(誇りを持ってと言われたので自分で褒めてみました(笑))これからもお互い気長にサイト続けていきましょうね!約束ですよ!
そして、オビツろいど♪沼に引きずり込まれた私は、今もう一日の半分を人形の子と考えています(苦笑)どうしようw一応見返すときの為に、新たなカテゴリーを作ったので、暫くはここで人形の事も書いていこうと思います。
アクセルやハリー同様、可愛がってもらえて嬉しいです(*ノωノ)
NAOさんのサイトにも今度は足跡を残しますー!日記更新は見ています^^お揃いのキーホルダーがアップされるのではと僅かな期待(笑)
ご感想と楽しいお話、大変励みになりました。
それでは、拍手コメ有難うございました。

拍手お返事『〜11/29』
>11/26 NAOさん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
そう!そうなんですよ;人形遊びは15分だけやってまた用事に戻ってとか細切れで出来るのですが、小説は数時間集中出来ないと中々……。毎週更新というのは短ければなんとかいけるかもですが結構厳しかったです(苦笑)今はドールみている時間が癒やしなので、少しでも時間が空くと眺めています(NAOさんの言った通りになりましたね(笑))
Skypeへのお誘い嬉しいです。ってか早速日中DMしちゃいましたが、また無理くり時間作ってお話に花を咲かせようと思います。
遊んでやって下さいね。
では、拍手コメ有難うございました〜♪




>11/28 酔芙蓉さん

こんばんは^^いらっしゃいませ〜。
25日、そうなんですよ。こっそり誕生日だったのです♪
お祝いメッセージ有難うございます♪また一年、何歳になっても変わらず萌えだなんだとブツブツ呟きつつ楽しもうと思います。
拍手お祝いコメ有難うございました^^

拍手お返事『〜11/27』
>11/22 みゃさん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
お返事大変遅くなり申し訳ありません!沢山のお話、返事したくてうずうずしておりました(主にヒプマイ)←おいw
先日はpixivへのコメントも嬉しかったです。みゃさんの仰るようにいつもはサイトからなので少しドキドキしましたね(笑)
投票の方も、そろそろ終わりですが楽しんで頂けているようで何よりです。晶プレゼン盛り上がっていましたものね。普段、対私とは交流があっても、読んで下さっている方同士の交流はないですもんね。私も嬉しく思いながら拝見しておりました^^
そして「貴方にしてあげたい恋隣」へのご感想も有難うございます!!今回の連載、あまり人気が無いようで……;書けばかくほど焦っている私ですが、みゃさんを始め、感想を伝えて下さる方のおかげで何とか頑張っています。なのでとても嬉しいです^^
渋谷は、本編連載当時から(恋に落ちてからですが)若干乙女なんですよねwみゃさんが仰るように、相手が玖珂だからなのかもしれないですね。玖珂が「守るべき物が多くあった」と語るシーンですが、家族の中では父親兼兄で、店ではオーナーですから、そういう宿命の元にいるのだとは思いますが、それが癖になっていると男である渋谷にもそのまま接してしまうのでしょうね。仰る通り相手が女性だったり、歳がかなり下だったらいつものままで多分問題はおきないんじゃないかと私も思います。30代の男同士CPだからこそ対等に支え合うことの難しさに気付いたのだとも思いますが。ほんと、難しいですよね^^;
渋谷が言った「……貴方の傍に〜」の部分、彼も自分がどうあるべきなのか理想と現実の狭間で逡巡しているのかもしれません。みゃさんが見守って下さるとのことなので、安心して最後まで甘々な二人を書いていこうと思います♪
スーパーでの立ち読み→購入についてですがw私もみゃさんと同じく材料と手順だけ見てそのまま棚に戻します。普通はその方が多いような気がします。自信がない部分と几帳面な部分が出ていたとのこと、あまり意識しないで書きましたが、言われてみるとそうだなぁと私も思いました。
さて、ヒプノシスマイクですが。なんとw私のプレゼンが成功したようでとっても嬉しいです*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪
沼ってしまわれたとか(笑)シンジュク・ヨコハマ推しなの一緒ですね。私は理鶯×銃兎が好きですwどひふどは、どちらかというと二次漫画ではひふど寄りですが……。小説ならどっちもいけます。何だろう……、なんとなく一二三が受け受けしている顔(漫画)よりは攻めの方が見たいみたいな^^;みゃさんにもCDのドラマパートとか聞いて欲しいぐらいです〜。聞くと渋谷も好きになるしイケブクロも……w私は声フェチなので普段勝手に声優さんをあてて小説を書きながら台詞を読み上げて貰っていますが(脳内)楠原は石田さんっぽいですか?言われてみるとひょうひょうとしたクール美人タイプだと石田さん得意ですものね。澪が前野さんなのは少し意外でした。前野さん大好きですがあまり想像してみたことが無かったので。みゃさんって、今までほんと晶のようなタイプを好きになった事がないのですね、。そんな中、晶はどうやってみゃさんのハートを射貫いたのか、不思議ですw声優さんの声って、役によって全く違うので、この役の時の○○さん、と指定しないと中々伝わらないと思うのですが……。長くなりすぎて朝になりそうなのでここでは自重しておきます(*ノωノ)今度是非聞いてやって下さいね。
私もついはしゃいだお返事を長々としてしまいすみません;
みゃさんも体調にはお気を付けて年末の準備をして下さいね〜。ご感想励みにさせて頂きました。
それでは、拍手コメ有難うございました!




>11/24 酔芙蓉さん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
「貴方にしてあげたい恋隣」へのご感想早速届けて下さり嬉しいです。いつも本当に有難うございます。゚(゚´Д`゚)゚。
酔芙蓉さんの仰る通り、今回から徐々に玖珂もスパダリ度をあげてきますので、喜んで貰えて良かったです!
帝王降臨←の響きがラスボスっぽくて笑いましたw
玖珂の住んでいるマンションはモデルにしているものがありまして、そこを想像したり聞いたりしながら書いています。
相当ブルジョワ生活ですよね。門戸は必ずあると思います〜。そんな所に住めるのは一握りの人間ですもんね。
フットライトの件は、間隔が狭いという事で流してやって下さいwバリアフリーなのはその通りだと思いますが^^
玖珂は普段は下着(パンツだけ)だけで寝ています。全裸じゃないですよ!?
そして昇天ロードへの突入!
意識して甘く書こうとしているわけではないのですが、玖珂が口を開くと何故かどの台詞も甘い言葉に大変身。というわけで、今回もそのような仕様です。結構悪戯好きですし、お茶目な人間なはずですが、確かに色々とけしからんですねwキスの先はとりあえず今回はココまでって事で。夕飯もあるしまだ夜中じゃないですし(って何故私が言い訳を(苦笑))
渋谷のその台詞は、私も気に入っている部分なんですよ^^自分で言うなって殴られそうですが、困ったように泣き笑い表情でいったんだろうなって、具体的な想像をしてしまう部分ですよね。
確かに、玖珂×渋谷以外ではなさそうな会話ですね。晶はこんな可愛くは言わないし、椎堂は言う前に普通に泣くしw楠原は得意の冗談でかわしてくると思います。
他のCPでは出来ない(もしくはそうならない)それぞれの恋人達だからこそのお話になっていればいいなと常々思っているので、そこを感じて下さった事が嬉しいです。
もうちょっとだけ、渋谷が思っていた気持ちを告げるシーンがまだありますが、玖珂のおかげで安心したとは思います。
最後の野菜のシーンにそこを重ねて読んで下さって幸いです。
今回は、楠原ではなく玖珂絶賛のご感想、ちょっと違った酔芙蓉さんのコメント貴重ですね!ご感想を励みにさせて頂き、あと少し最終回まで頑張ります^^
それでは、拍手コメ有難うございました!




>11/26 宙水さん

こんばんは^^いらっしゃいませ。
ブログへのコメント有難うございます〜!某場所の件は、ここでは触れません。すみません。でも、わかって下さって嬉しかったです♪ねんどろいど、宙水さんお好きですか?ミニマムな身体の人形なのでデフォルメのチビキャラ状態になっていて、みんな可愛いですよ〜♪幼い感じではありますが、自分で一つ一つ作っていくのは愛着が湧きます。アップしたら見てやって下さいね^^
それでは、拍手コメ有難うございました。




拍手お返事『〜11/19』
>11/16 宙水さん

こんばんは^^いらっしゃいませ
最初に宙水さんが書かれているとおり大変な量!!本当に(笑)読ませて頂くこちらは喜んでおりますが、書くのが大変だったのでは!?
澪達のお話20話までのご感想有難うございますー!
椎堂は天然ドジっ子な部分がクローズアップされすぎて、年上である事を忘れそうなのですがwそう!ちゃんと医者としての仕事はしているし、助言するべき事と黙っていることの線引きが出来る大人なんですよ。細かい描写も拾って頂けて、椎堂がトラウマ発動の部分は繊細なシーンなので余韻を感じる描写が出来ていたとのこと嬉しく思います。
宙水さんの推測通り、澪は嫉妬の感情もあったと思います。ただでさえ、写真の中の椎堂の笑顔が眩しすぎて、それを自分では与えられないかもという焦りもありましたし。
澪の感想文(というか一言あらすじw)宙水さんの妹さんも一緒でしたか(笑)代行は普通全部するでしょうから、玖珂は特殊かも知れないですよ。私は一人っ子なので自分で書いていましたが、指定された読書感想文って面倒ですよね^^;昔を思い出しました。澪は、身体の事や両親のことはあるとはいえ、兄や椎堂がいつも見守ってくれているのでその点は幸せな人間だと思います。入院していた時から椎堂と玖珂は交流があったので、今もお互い信頼関係を築いていると思います。宙水さんの仰るように家族愛と恋愛の違いはありますけど(苦笑)
パーティー直前のシーンは、本当はイラストにしたかったんですよね><澪がビシッっとスーツを着ているのを描きたかったのですが、例の如くイラストは時間がかなりかかるので、結局小説を先に進めてしまいました。元No.1ホストらしい台詞、ドキッとしてもらえて良かったです(*^^*)猫ご飯は、結構美味しいですよ〜。九州の醤油があいますw
あ、誤字の指摘の部分ですが、熱発は「ねっぱつ」で医療用語なのですよ。椎堂寄りの視点の地の文だったので、発熱ではなく熱発を使っております♪あと「嘔吐く」は「えづく」という読みで、一般小説でもたまに見かける特殊な読み方です。嘔吐に関しては、かなり色々表現や漢字(ひらがなも含む)があって、書く人で色々みたいです。ご指摘有難うございました!
16〜20のご感想に続きますw 今回05ではビジュアルはありませんが、椎堂の先輩の高木が結構登場しており、二人の導き手となっている部分が多いです。初登場は番外編のDateLineですが、もうすっかり主要人物に(笑)
高木の話すエピソードは、彼本人のラブストーリーを聞かせるためで無く、聞いた澪の考え方に影響する物として書いています。本気泣きしたとのお言葉嬉しいです!BLではないですが、成長できる恋愛を彼もまたしていたんだなと感じて頂ければ幸いです。
「澪」連続の文章の部分ですが、あ、これ。私特に何も考えておりませんでした^^;言われてみれば確かにwでも、それがいい効果を醸し出していたようで、安心しました♪宙水さんって、ほんと、色々と鋭いですね!
今回の感想で触れて頂いた、【花の老人】エピソードはこの先もありまして、出会いからラストまで、澪の生き様に非常に影響を与えた人物です。まだ先を読んでいらっしゃらないとのことなので、この部分はネタバレ省略させて頂きますね。人の死に何度も向き合う職業を選んだ覚悟は、クロエにも澪にも、勿論椎堂にもあると思うので。恋愛小説とは別の軸で展開する彼達の生き様を少しでも読み取って頂けたら幸いです。宙水さんのお心に響くものがあったのなら私はとっても嬉しく思います♪
05での一番の甘いシーン(*ノωノ)海ですねw
序盤のサングラス、眼鏡を掛けている人はこれみんな思いますよねwかくいう私も同じ感じですww
どうしよう……ここも返信するには微妙にネタバレになりそうで(笑)note20とnote21は二つで一つのような話の部分なので、今度また宙水さんが続きを読んで下さった後で返信させて頂こうと思います♪宙水さんに澪を気に入って貰えるなんて幸せです。
晶スキーさんなので、真逆な感じの澪はどうなのかなって思ったりもしていました。そして、椎堂の事もとてもよく理解して頂き、本当に嬉しいです。こんなに沢山のご感想がいただけるなんて、励みにさせて頂くどころかテンションMAXになってしまいそうですよ。
心のこもったファンレター(と書いてあったので私も便乗)大切にさせて頂きますね。
それでは、拍手コメ有難うございました!!!




>11/17 酔芙蓉さん

こんばんは、いらっしゃいませ^^
貴方にしてあげたい恋隣story3へのご感想大変嬉しいです!
序盤、渋谷が妻のようでしたか!?(笑)かいがいしく世話を焼いていたからでしょうかw玖珂の加齢(ズバリ言う)を感じるお店でのエピソード。短いですが信二と楠原のラブっぷりと晶のいつもの感じを楽しんで頂ければ幸いです。特に楠原が色気を出していたわけではないですが、それでもその控えめささえLOVEと仰って貰えて嬉しかったです。酔芙蓉さんにかかると、楠原はなにをしても好意的に捉えて貰えるのですね!なんて幸せ者なんでしょう!
玖珂と渋谷の気持ちは結局同じなのですが、方法が違うし表現の仕方が違うので、すれ違いとまでは行かなくてもかみあわない状態になっているんだと思います。
玖珂の方も気付いてはいるので、このあとどうやって名誉挽回をしていくか見守って頂けると幸いです。酔芙蓉さんに幻滅されぬよう頑張りますw(玖珂が)
渋谷は買い物にいっていますけどね(笑)
酔芙蓉さんのお言葉を借りれば、ショック療法という事になるのでしょうけれど、この先も互いを理解するためには重要な転機なのかなと思っています。
渋谷が料理が上手に〜の件ですが、一応渋谷は本人は謙遜気味ですが、料理上手キャラなんですよ〜。まだ今は慣れていませんが素質はあります。玖珂や晶(←料理スキルなし)とは根本的に違うはず♪(当たり前)
また今週もはりきって更新しますので続きもお付き合い下さいませ^^
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きました!
拍手お返事『〜11/13』
>11/10 無記名さん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
『貴方にしてあげたい恋隣』読んで下さって大変嬉しく思います。
貴重な渋谷スキーさんにこうしてお声がけして貰えて感激しています。渋谷はあまり出番が無くて(本編)、俺の言い訳シリーズで楽しんで頂くしかないので好きになって下さった方には、いつも申し訳ないなぁと思ってます。
今回は番外編と言っても中編程度の長さはあるので、久々の二人を楽しんで貰えれば幸いです。
渋谷、可愛かったですか///余程好きな映画だったのでしょうけれど、あんなに嬉しそうな彼は珍しいですものね。玖珂もきっと同じ思いで見守っていたと思います。仰るように、渋谷は地味なのですが、そんな中で時々見せる素の顔といいますか、無邪気さのような物、そういった部分は渋谷の魅力かも知れないですね。
玖珂の体調不良ネタは以前から考えていたので、書きたい題材にマッチしていて彼らをまた書ける日が来て私も嬉しいです。イラストは、そうですね;ほんと……、玖珂と渋谷はずっと描いておらず(苦笑)
折角楽しみにして下さっているのにすみません。また描くときがあったら見に来てやって下さいませ^^
早く良くなりますように、とのお優しい応援、玖珂にも伝えておきますね。ご感想大変励みになりました!!
それでは、拍手コメ有難うございました!




>11/10 酔芙蓉さん

こんばんは!いらっしゃいませ〜
あちこちで遊んで貰えて幸せです♪『貴方にしてあげたい恋隣』story2へのご感想も、早速届けて頂き感謝です。
キュンキュン仕草ステージでしたか!?おぉ、それは何よりでした。
お互いに手を振るシーンですが、仰るように玖珂は「軽く手を挙げる」にプラスして指をヒラヒラ程度だと思います(それを振っていると書いています)「おーい!!」みたいにガシガシと手を振ってたら驚きますけどね(笑)そんな男じゃないですがw信二は楠原を見つけたら遠くからでも「あおいせんぱーーい!!!」って振ると思いますがw
酔芙蓉さんが、楠原に例えた場合を書いているので私もそのCPでの便乗をしてみましたw
渋谷が可愛いと思ったの初めてですか。2キュンも頂きまして嬉しい♪これは渋谷達は抱きついた方が可愛いですが、仰るように信二達は抱きつかれた方が可愛いという事になりますね。はい、確かに(笑)
楠原は照れないので、素直に抱かれたままいそうですしw
そして、3キュンの玖珂の台詞。大して歳が離れていなくても、玖珂の相手は必ずこういう扱いをされるようになります。なぜならばスパダリだから(理由になっていない)渋谷も、こうされたい方の人間ですし。
最後に4キュンですが、毎度ながら、酔芙蓉さんの文章のくみ取り能力には脱帽です><
そんなに読み解いて下さって有難うございます。性別は恋人同士には関係ないとは思いますが、それを前提として、玖珂の愛し方はやはりどこか守るべき存在の女性に対しての癖のような物があり、今までの経験上も、ホストだった頃の癖も色々含めて。なので、渋谷が男である事で、付き合い方を考えさせられる物語でもあります。勿論前向きな意味で、ですが。
渋谷も、玖珂が完璧すぎるのでもともと自分の評価が低い性格なので、1回はまってしまうとグルグルと悪い方向へ考えてしまう結果になっています。両思いになったから何の違和感もなくラブラブハッピーというのは安心して読めますが、いい大人だからこそ互いに向き合ってその都度付き合い方を見つめ直す時間も欲しいなぁと。それを経て深まっていく愛の絆のような物がえがけていればと願っています♪心の動き、読み応えがあると仰って貰ったので、続きも頑張って書こうと思います。ご感想大変励みになりました。
それでは、拍手コメ有難うございました!




>10/11 そふさん

こんばんは^^いらっしゃいませ!
BOOTHでの通販をご利用下さったのですね。本を手に取って頂き大変嬉しく思います。
イベントへは参加できないとの事なので、住んでいらっしゃる場所が遠いのかなと判断しましたが(匿名配達なので送り先を知らないので^^;)いつか、スペースへ来てみたいと仰って貰えて有難いです。
01〜04まで、番外編もとても面白かったと言って頂けて嬉しい限りです。「お客様がおかけになった電話番号は〜」が一番好きでしたか(笑)同人誌の番外編は、今の所佐伯達がメインなのですが、晶がどの話しでも可愛かったとお褒め頂けて光栄です。オーナーとして(06)ではなく、プライベートでは、口は達者ですが可愛い面が多いですからね、こと佐伯に対しては尚更ww
9hoursでの濡れ場も萌えていただけて良かったです!限られた時間の中での逢瀬なので、ヒートアップしていたのでしょう(笑)お風呂の場面、そういえば何回か本編と合わせて出て来ていますね〜。
色々と覚えていて下さり、ビックリです!(感謝)
また今年も新刊を出す予定ですので、良かったら手に取ってみて下さいませ。ご感想大変励みになりました!
それでは、拍手コメ有難うございました!



- Topics Board -