拍手お返事(4/4まで)
>4/2 無記名さんこんばんは、いらっしゃいませ^^
小説をお読み頂いたそうで、とても嬉しく思います。『俺の言い訳 彼の理由』がお好きとの事。拙宅の登場人物達は社会人のみですが、確かに普通のリーマンなのは渋谷だけでして(短編にはいますが)なので、リーマンBL(?)がお好きな方に、俺の言い訳〜を気に入って貰えるのは嬉しいです。
攻め受け共に落ち着いたCPなので、書く方もあまりコメディ要素をいれないようにして書いています。
番外編もしっとりしていて大人の恋愛でしたね、と仰って貰えて光栄です。
玖珂に関しては、俺の男に手を出すな本編の方にも沢山登場しますが、いまの所渋谷はスピンオフのみのキャラなのですよ。
また機会がありましたら番外編など書くつもりでいるので、もしよかったらふらりと遊びにいらして下さいませ♪
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。
>4/2 ルークさん
こんばんは!いらっしゃいませ。
ご無沙汰しております^^またこうしてお声かけ頂けてとても嬉しいです。ブログ記事への考察、大変興味深く拝読させて頂きました。
私の書く小説や佐伯のキャラ設定、突っ込む気も失せる程コテコテですかね^^;自分ではあまり意識していないのですが、読んで下さっている方はそう感じているのでしょうか。なるほど……、そういう世界観だからこそ、人によってはアラが目立って何か苦言したくなってしまうのかもしれないですね;仰っている事よくわかります。
オリジナルBLについての考察も、うんうんと頷きながら同意しておりました。やはり華がある世界の方がダイナミックにえがけるというのもあって、インフレしていってしまうのかもしれないですね。佐伯がスパダリというのは滅多に言われないのですが、スパダリって玖珂のような感じかと思っていました(料理は出来ませんが、優しいスーパー旦那様という意味で)色々な言葉、新しい属性なども含めて定義がいまいち理解できていないので、色々と勉強になります。華やかな男の世界の裏側の闇めいた部分、そういうのを読みたい方と見たくない方と多分いるのでしょうね。
ルークさんの仰る通り、そこはもう人それぞれの嗜好なので何とも言えませんが……。
佐伯の職業部分についてはあれですが、晶達のホスト界については幸いなことに今の所指摘をされた事が無いので、フィクションとして受け取って頂けているのかなと勝手に思っていたりします。ルークさんが激しくツッコミを入れて下さっている部分ですが、確かに、あそこはもうコメディ色がきついかもしれないですね^^;笑って流して下さると助かります。
そして、こういう世界観で展開している拙宅のお話を好きになって貰えて本当に嬉しい限りです。色々突っ込みたくなる衝動もありつつ、それでもそれが独自の魅力だと納得して頂けるなんて、恐縮です。
以前頂いたメッセージを私ももう一度読ませて頂いたのですが、確かに澪がお好きだと仰ってくださっていますね。
加筆修正後により一層感情移入が出来るようになったとのこと、有難いお言葉です。晶もランクアップさせて頂いたそうで///
ルークさんは裏の闇もちゃんと表現されているお話がお好きなのですね。
小説を執筆している私自身の癖が強く出てしまっているサイトなので、好き嫌いが別れるとは思いますが、ルークさんにもこれからもずっと少しでも楽しんで頂ければ嬉しいなと願っております。沢山の貴重なご意見感謝致します。
あ、そうそう。最初に書かれていたメンズナックルというのを私存じ上げず、思わずネットで検索してしまいました。凄いですね……。強烈な個性といいますか……。あんな世界もあるのですね。添えられた台詞にちょっと笑ってしまう物もありましたが(笑)
私もレスが長くなってしまいました;
それでは、拍手コメ有難うございました!
>4/3 無記名さん
こんばんは^^いらっしゃいませ。
先日フォローしてくださったというのはtwitterの方でしょうか。たいした事を呟かないアカウントなのですが、気に掛けて頂き有難うございます。
小説の方、夢中で読んで下さっているとの事、大変嬉しいお言葉なのですが……。
ご家族のお話を読みまして、手放しで喜んで良いのか、迷いました。澪と同じ病気での闘病、リアルでのそういった悲しい体験をされた方が、俺の男に手を出すな03を読むのは、とてもご心痛があるのではないかと、心配です。小説はフィクションですが、同じ症状やクスリだったとの事、そういう描写を目にされて辛かったのではないでしょうか……。そんな中、最後まで読んで頂けて、何とお礼を申しあげたら良いか。
澪が生きているというお話の結末へ「うれしい」と言葉を頂けて、本当に拝見しながら涙ぐみました。
優しい想いをこうして残して下さって心に沁みます。
お書きになられている通り、5年後10年後の澪と椎堂も仲睦まじく共に歩んでいって欲しいと作者の私も願っております。
ご存じかも知れませんが、近日『俺の男に手を出すな05』で再び澪と椎堂のその後を連載予定です。
様々な問題がある彼らですが、行く末を共に見守っていただけたら嬉しいなと思います。
メッセージ大変励みになりました。
拍手コメ有難うございました^^これからもどうぞ宜しくお願いします。
拍手お返事(3/31まで)
>3/29 ネコマルさん(ブログ拍手より)
こんばんは^^いらっしゃいませ。
初めまして、聖樹紫音です。『俺の男に手を出すな』の大ファンと仰って頂けて嬉しいです。
ブログへもお気遣い頂きまして有難うございます。晶のホストシーンや佐伯の仕事描写等、深みが出ていていいとのお言葉に安心しました。拙い部分も目立つとは思うのですが、なるべくそうならないように精進させて頂きます。
最新話、最後のラブコールのシーン良かったですか///切な甘い←いい言葉ですね!私も使わせて頂こうかな。
最終回を楽しみにして下さっているネコマルさんに満足して頂けるようなお話になれるように、頑張りたいと思います。メッセージ励みにさせて頂きますね。
それでは、拍手コメ有難うございました♪またお待ちしています〜。
>3/29 あだたらんさん
こんばんは♪いらっしゃいませ!
あわわ;ブログへのお気遣いどうも有難うございます。色々考えて下さったそうで、そのお気持ちがとても嬉しいです。
あだたらんさんがお書きになられている腐女子歴拝見しましたが、多分私も……そんなに変わらない年齢かと思います^^;なのでそこはお気軽に接して頂ければ幸いです!
確かに、作者が書きたい物を書いて、読んで下さっている方と萌えが合致するのが一番素敵な事ですよね。読者は己のフィルターで勝手に選別するとの事、私も他のサイト様へ出向くときは読者の一人なのでよくわかります。
こうして、あだたらんさんのようにお話を楽しんで下さっている方は私の書きたい物と嗜好が重なる部分があるのだと思うので、それは私にとっても幸せな事です。発信してくれるだけで有難いなんて、もうもう此方こそ、楽しんでくださるだけで有難いのでお礼を何度言っても足りないくらいです。
時々お声を掛けて下さるのも励みになっています。いつも構ってくださって感謝です^^
またこれからも遊びにいらして下さいね。次回更新頑張らせて頂きます。
それでは、拍手コメ有難うございました!
>3/30 無記名さん
こんばんは、いらっしゃいませ^^
『俺の男に手を出すな04』を読んで下さり嬉しく思います。シリーズ通して面白いと仰って頂けて、幸いです。晶がお好きなのですね。明るいキャラですが、仰るように結構さみしがり屋なので、そこに萌えてもらえると私も嬉しいです///次回でひとまず(?)完結してしまうのですが、まだ番外編などの更新も予定にありますので、お時間があるときにでも遊びにいらして下さいね。
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きますね。
拍手お返事(3/29まで)
>3/25 きぃちゃんさん(ブログ拍手より)
こんばんは^^いらっしゃいませ。
ブログ記事へお気遣い頂きまして、有難うございます。晶と要の小説が大好きとのお言葉に励まされました。こうして晶と要を気に入って下さっている方がいるのに……、めげてる場合じゃないですよね;最終回の更新を待ち望んでくださるというきいちゃんさんのメッセージを励みにさせてもらい、更新頑張らせて頂きますね。
それでは、拍手コメ有難うございました♪
>3/25 サツキさん(ブログ拍手より)
こんばんは!いらっしゃいませ。
ブログ記事へのお気遣い大変心に沁みました。今まで、小説内でえがいてきた事をこんなにちゃんと受け止めて頂けているなんて本当に光栄に思います。
伏線という程の大層な物ではなくとも、無意味なシーンはないつもりなので、そういう日々に関しての描写や登場人物の気持ちが含まれたお話をサツキさんが「好き」と感じて頂けて本当に嬉しいです。シリーズの登場人物を大好きと言って貰えることは私にとって一番幸せな事なので身に余る想いです♪
続きを楽しみにして下さっているというお言葉を励みに、更新頑張りたいと思います^^
それでは、拍手コメ有難うございました!
>3/25 みみりんさん(ブログ拍手より)
こんばんは♪いらっしゃいませ。
ブログへのお気遣い嬉しいです///本筋は勿論BL小説のつもりなので、職業描写は背景だと思って楽しんで下さっているとのお言葉に励まされました。なるほど、絵と同じ感じですね。こうしてみみりんさんのようにお話を「好きです!」と仰って下さる方がいるのに、凹んでいる場合ではないですね。ご心配有難うございます。
澪達の次章も含め、更新の方頑張っていきたいと思います。
それでは、拍手コメ有難うございました^^
>3/27 pikkaruさん(ブログ拍手より)
こんばんは、いらっしゃいませ^^
こうしたコメントを書くのが苦手とのこと……、そんな中ブログ記事へのお気遣いに時間を割いて頂きまして本当に有難うございます。pikkaruさんは、現役の医療従事者さんなのですね。わわ;本職の方がお話を読んでくださっていると思うと少し恥ずかしいですが、そういった方に物語を楽しんでもらえて本当に嬉しく思います。
ブログで書いた不安に全くそんな事は感じない。と心強いお言葉をかけて頂き背中を押してもらった気分です。
小説内の登場人物と共に、共感し次の展開を楽しみにして下さっていると聞けて、とても安心致しました。
頂いたお言葉を励みに、これからも「素敵なお話」と思って頂けるように更新を頑張りたいと思います^^
それでは、拍手コメ有難うございました。
>3/27 さらだなこさん(ブログ拍手より)
こんばんは!いらっしゃいませ。
なこさんのお名前があって驚きました。ブログ読んで下さっていたのですね///そして、ご心配をおかけしてしまい申し訳ないです;前回のブログへも拍手をして頂いたそうで……。汚い言葉、「なに落ち込んでるんだ、こら!」とかそういう物でしたらいつでも準備OKなので遠慮なくどうぞ!色々気遣いをして頂いたようで、本当に有難く思っております。確かに、サイト拍手もtwitterも、簡単に人に不快な気分を与えられるので、こればっかりはどうしようもないですね;でも、いい所も沢山有るので、難しいところです……。
ご感想は、全く気になさらず!読んで下さっていると教えて貰えただけで幸せですし、なこさんにお話が大好きと仰って貰えてそれだけでもう十分ですので。空いた時間にでも時々読みに来て頂けたら幸いです。
いつもtwitterの方でお話させて頂いているので何だか不思議な気分ですが、どこでもまた一緒にお話しさせて下さいね^^
それでは、拍手コメ有難うございました。
>3/29 貴浩さん(ブログ拍手より)
こんばんは^^いらっしゃいませ。
ブログ記事へのお気遣い嬉しく思います。俺の男に手を出すなの2CPどちらも大好きとのお言葉大変嬉しいです。
男から見ても仕事をしている佐伯と晶が魅力的と心強いお言葉を頂きまして、とても安心致しました。
客観的に見るというのが、作者としては中々に難しい部分でもあるので貴浩さんからのメッセージを励みに、これからもそういった描写にも力を入れたいと思います。色々と心配して下さっての応援有難うございました。
最終回を心待ちにして下さっているとの事、楽しんで頂けるように頑張って更新させて頂きますね。
それでは、拍手コメ 有難うございました。
他、沢山の拍手を頂きまして、大変嬉しかったです。
お気遣い頂いて有難うございました。
3/25までのサイト内拍手のお返事/ブログからの拍手はこの後返信致します
>3/25 無記名さんこんばんは^^いらっしゃいませ。
昔のサイトの当時から、長年のお付き合いをして下さっているとの事、嬉しいです。一度お引っ越し(URL)をしてしまったので、その時に見失ったのだと思いますが、またこうして探して遊びに来て頂けるなんて光栄です♪すっかり時代は変わってしまいましたが、個人的に、私の萌えが変化しないのでサイト傾向は当時のままです(笑)
改訂版はちょこちょこ変わっている部分もありますので、また思い出しつつ楽しんで頂ければ幸いです。
ブログ記事にも優しい気遣いを添えて頂きまして……///お言葉心に染みます。こちらこそ、辺境な拙宅で良ければ、これからもまた遊びにいらして下さいね。
どうぞ宜しくお願いします♪
それでは、拍手コメ有難うございました。励みにさせて頂きます。
>3/25 木蓮さん
こんばんは♪いらっしゃ〜い。
やや、此方こそ毎回ご丁寧なお手紙(手紙と言いたくなるような素敵メッセージ)を頂いてしまい、本当に感謝しております。メールも送りたいっと思いつつ、あっという間に時間だけ過ぎてしまい未だ送信しておらず、すみません(涙)久々のイラスト更新、とそれにまつわるSSも楽しんで頂けたようで嬉しいです!そうなんです。今はバナーも澪なのですよ^^
ただ、バランス的にあの小ささにするとどうなんだろうと思うのですが、規定のサイズなので仕方がないと諦めています^^;日参してくださって有難うございます。
佐伯と晶の次回最終回も楽しみにして下さっているとのこと、そのお言葉を糧に頑張って更新したいと思います♪
そして、ブログ記事へお気遣い頂きまして///
すみませんグチグチとした記事を書いてしまい……。木蓮さんの下さったメッセージを読みながらうるうるきてしまいました(照)描写に関してもですが、拙宅のキャラ達への想い、いつも感じていますが嬉しすぎます……。
自分の趣味として小説を書いて、そのお話をこうして楽しんで下さっている方がいたり、佐伯を始め他のキャラ達が、木蓮さんの元気の元や癒やしの存在になれているという事は私にとってかけがえのない出来事です。それを伝えて頂く度に幸せを噛みしめております。
木蓮さんは、そういったキャラや物語に出会えた事が幸せだと思うと仰っていますが、逆に、木蓮さんにそう思って貰えている全てのサイト様もまた幸せだなと実感しているのではないかなと思います。中々巡り会わないですよ……。こんなに思い入れて下さっている事実がとても貴重な事だと思うので^^
佐伯や晶にもいつかどこかで会えるのではないかという夢、素敵ですね。どこかで息づいているリアルな彼らを感じて下さっているのですね。初対面であったとしても、最初の挨拶は「久し振り^^」でしょうか。小説の中のままの彼らに会えるのは楽しそう♪是非私もご一緒させて下さいね。
確かにサイトを運営していると、手放しに楽しい事ばかりではないので、あれやこれやと問題が起きたり、時にこうして創作意欲をごっそり削がれたりとありますよね;木蓮さんも長年サイトを運営されているので色々大変な事もあるかと思います。そういう時ってどうしてもサイトもうやめてしまおうかな、なんて思ってしまいますが、こうしてお話しさせて頂くと、我に返りますね;
木蓮さんの仰る通り、全文同意です♪
物語中の彼らと同じ気持ちを共有して、一緒に見守って行きたいとのお言葉、めげそうになったら思い出せるように飾っておきたいくらいです♪
沢山の励ましの言葉の数々、どんな薬より効き目のある特効薬、いや魔法の薬?(怪しいw)処方して頂き、感謝致します。木蓮さん、有難うございます?
頂き物のイラストへもご感想を頂きまして^^NAOさんの方へも、私から伝えさせて頂きました。NAOさんもとても喜んでおられ、お礼を伝えて欲しいと仰っていましたので、私が代行してお礼を……。有難うございました!
木蓮さんも、椎堂に診察して貰いたいのですね?(笑)今度彼が外来担当の日をお調べしておきますw間違って佐伯になってしまったらすみません(マテ!)
澪(本人)へのご挨拶も伝えておきますね。
メールフォームだとお礼画面がないですからね><拍手画面のコメント欄は見づらいとは思うのですが、懲りずにまたお話ししにいらして下さい^^
この度はご心配をおかけして申し訳ありませんでした。それでは、拍手コメ有難うございました♪
拍手お返事(3/24まで)
>3/20.22 NAOさんこんばんは^^22日の分と纏めてお返事させて頂きますね。
ものすっごく遅くなってしまってすみません;こんな事態になるなら早めに返信させて貰っておけばよかったです><気を取り直して……。
作者さんご本人からお言葉がw表示デザイン、ニュッっと飛び出る(?)形式なのでそう感じるのでしょうか?私としましてはもう原寸大で細部まで見せびらかしたいくらいでした。
ブログで紹介したことは日頃私の思っている事なので、もっと魅力的に伝えられたらいいのですが、紹介文とかどうもうまく書けなくて;
『dr。Angel』読んで下さって有難うございますー!気に入って頂けて良かった−;絵を描いて下さった本人だと、描きながら色々想像したと思うので「コレジャナイ」と思われたらどうしようとか考えていたので安心しました。澪の繋がり、もうこれしかないってぐらいにエピソードがピッタリで書きながら私もワクワクしていました。鼻血騒動の直前のちょっとした一台詞でしたからね。
澪ちゃん(女の子)にはNAOさんが仰る通り、見えたんですよね。邪気のない子供の目、本当にその通りだと思います。本物の羽……からのくだり、何だか正座してお聞きしたいような。きっかけを与えて下さったのは間違いなくNAOさんですよ。此方こそ、勿体ないお褒めの言葉をかけて頂きまして、恐縮です。そして、何度も言いますが素晴らしいイラストを有難うございました^^宝物が一つ増えて幸せです。
お話ししてからニプロCM見ましたが、やはり知らなかったw曲もですが、何故か初めてでした。しかし、中に流れるナイチンゲールの言葉、とても心に染みますね。なるほどなぁと感心すると共に、そう描けていたら嬉しいと思いました。「俺の〜」のシリーズをいいお話だと感じて下さってとても嬉しいです。
そしてブログネタへのツッコミ!(∩´∀`)∩わ〜い♪
佐伯達は、ほんっとw何でいつも戦いモードに突入しているんだろうw負けず嫌い極まれりって感じなのでこうなってしまうのですかね。救急セット、うん;多分売っていないですよね……。でもそういうのがあったら、佐伯ならそれでいいかと思って買うだろうな〜とw久々にベスト一言賞貰ってしまいましたが、「愛しいお前が〜」は大根役者もびっくりな棒読みだったと思います(笑)判定勝ちで佐伯の勝利ですか!?良かったな佐伯w
椎堂達の世にも奇妙なバレンタインネタも笑って貰えて嬉しい〜。内臓チョコって普通頭に浮かんでも「よし、これでいこう」って決断しませんよね?おかしい事に気付かないのが椎堂のいい所ですよね(笑)NAOさん内臓チョコ欲しいんですか?私は欲しくないですwあるのですかね。バレンタイン時期になればw サイズ違いパジャマの光景私も見たいです〜^^誰か〜(丸投げw)
玖珂達は、ホントバカップルですね;まぁ、マンションで二人きりだからあれでいいと思いますが、他者を寄せ付けないレベルでラブラブだと思います。そうそう、玖珂をスパダリだと人に説明するのを躊躇う理由に、料理が出来ない事があるのです。スパダリって料理できないとダメらしいですよ?(笑)下手な人って、あぁなりますよね。手際悪くて目に浮かぶよう……。イライラして怒ってしまう相手もいそうですが、渋谷は勿論怒りません。NAOさんが書いているとおり、佐伯達なら喧嘩になりますね。晶がモタモタしていると佐伯がキれますww「もういい、かしてみろ」ってなるかと……。そして、出ましたね?NAOさん一押しの佐伯×渋谷(苦笑)あ、でも佐伯は料理上手なので案外スムーズに進むのかもしれません。何もおこらず普通に食事になる気が……面白くないwブログの小ネタにこうしてツッコミいれてもらえて嬉しいです。またいつでも!!
そして最後に、scene13へのご感想有難うございます。
シリアス回なのに、ギャグなツッコミ(笑)でも指摘された所、私も書きながらもしかしたらつっこまれるかなぁとは思っていたりしたのですwどんだけ佐伯の握力凄いんだよっていう……w
火傷と裂傷→風邪→骨折ですか!?晶病弱キャラではないのにとんだ不運野郎ですね(苦笑)
まだ最終回ではないですが、遠恋になってしまう二人の今後も密かに書きたいなぁとは思っています。最後に電話ですんなり「愛してる」発言をした二人ですが。うん、そうですね。サラッと言っていますが大変貴重なシーン()です。特に佐伯が躊躇いなく言葉で返す事は滅多に無い事なので……。気付いて頂けて良かったです^^
最終回を終えてしまう寂しさ、ねぇ;抜け殻タイムに突入しちゃうのかな……。と考えると怖いですが、まだ番外編やら05もあるので、気合い入れて頑張りたいと思います。
毎回励みになる素敵なご感想を届けて下さり本当に有難うございます!驚きの長文レスですが、それだけ嬉しかったという事で!遅くなりましたが、拍手コメ有難うございました^^